こんにちは、ユキです
先日
飼い主が仕事から帰宅すると
えっ
どうした
水入れぇーーーっ!!


奇跡としか言いようのない
収まり具合でハマってしまい
コヨミは
全く水が飲めていませんでした。

あ、ちなみに
写真は再現ですのでご安心を。
流石に、脱水してるかもしれない
コヨミを放置して
そのまま呑気に撮影するような
ネジの外れ方はしておりません。
帰宅時したとき
コヨミはケージの3階で爆睡中。
その場ですぐに
水入れに突っ込まれたご飯皿に
水をすくい入れて
すぐにコヨミの口元に持っていき
水を飲ませました。
と言わんばかりに
目の前の水に気づいたコヨミは
グビグビ飲みました。
やっぱり喉乾いてたね。ごめんね。
そして
グビグビ飲んで満足したコヨミは
急にお皿が鬱陶しくなったようで
お皿を鼻でひっくり返し2階に落としました。
2階のガジガジおもちゃの牧草は
見事に水を被りました・・・
水の減り具合と
飲みっぷりから判断すると
ひっくり返して
そこまで時間は経ってなさそう。
たぶん夕方くらいかな?
その後も何の問題もなく
元気に走り回り
ウンチもオシッコも食欲も
通常通りだったので
とりあえずホッと一息でした。
その時の
飼い主の心の声
どんな奇跡だよっ!!
ふざけんなーーー!!
そんな奇跡いらんわぁぁぁぁ!!
というわけで
どれだけ確率が低かろうと
奇跡的な偶然であっても
起きてしまったことは事実です。
飼い主としては
コヨミに
安全にお留守番してもらうため
再発防止に
努めなければなりません
コヨミは前々から
空のご飯皿をグイグイ押したり
ひっくり返して遊んでいたので
新しいご飯皿を
探してはいたんですが
こうなってしまった以上
悠長に探すのは得策ではありません。
むしろ
超特急で代替え品を探すことに。
ご飯皿は
空になったらすぐ下げればいいじゃん!
って思うかもしれませんが
コヨミは
ちょびちょび食いなので
飼い主が家を出る前に
朝ご飯を完食できません。
毎食、3〜4時間かけて
のんびり食べきる派なのです。
コヨミ的には
平日の朝は
部屋んぽが終了してから
食べるのが好きらしい。
ケージ閉めると食べ始めるよ
コヨミなりのコダワリです。
ダイソーは
行く度に食器コーナーを見るも
良さげなものは見つからず・・・
通販で壁付けの皿を見るも
ピンとくるものがなく・・・
これらは既に
以前からチェックしていたものの
納得のいくものがなかったよ〜
どうしたもんかと悩みに悩み
もうこの際
妥協するかと思ってたら・・・
見つけました!!
家の近くでやってた
フリマで(笑)
ダメ元で
掘り出し物を探しに行ったら
見事に掘り出せましたぁぁぁ!!
ということで
新しいご飯皿はこちら!
ガラスのコースター
え、コースターって言う大きさか?
って思ったのは内緒(笑)
サイズは
外寸φ8cm、内寸φ6.5cm、高さ1.5cm
サイズがビミョーに小さいかもと
店先で悩んでたら
2枚100円でいいよ〜!
と言ってくれたので
それならと即決
グリーンのお皿は底が凸凹。
パープルのお皿は底がツルツル。
使用感はと言うと・・・
で、翌朝に確認すると・・・
思惑通り
イジられた形跡ナシ
むしろ邪魔にならなさ過ぎて
ウンチ入ってたよ(笑)
とりあえず様子見しつつ
このお皿でいこうと思います
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました













