こんにちは、ユキです
我が家に
レトロフリークが
導入されました
これで
我が家にあるのは
Wii、2DS、ゲームボーイカラー
プレステ2、PSP、メガドライブミニ
そして新たに加わった
レトロフリーク
彼の趣味です
ゲームたくさんあります。
でも、ここ数年は
仕事がとんでもない忙しさで
ほとんど触ってないけどね・・・
飼い主は
絶望的にゲームが下手くそなので
基本的に
見る専門
一緒にやったのはPSPと2DSで
モンハンシリーズをいくつかやったくらい
基本は自分でやるより見る方が楽しい
飼い主は昔から
ゲームのセンスが壊滅的だったので
基本は小学生時代にやってた
スーパーファミコン時代のゲームしか
できません。
FF6は最初の街から出られず断念。
ドラクエ6は裏の世界から脱出できず断念。
ゼルダはラスボス倒せず断念。
マリオは100%になったことなし。
唯一クリアしたのは
聖剣伝説3とカービィのみ。
聖剣3は完全攻略本片手に(笑)
最近はコロナの影響で
彼の帰宅時間もかなり早いので
またゲーム熱が再燃した模様。
レトロフリーク購入を機に
メルカリで懐かしゲームを
次々と入手。
コロナでハードもソフトも暴騰してたので
安くなる頃合いを見計らって
最近になって底値で買いまくってたよ
ついでに
飼い主でも遊べるゲームを
買ってくれました。
ゼルダは4本で600円
聖剣3は2本で500円
ゼルダと聖剣は他のソフトも含めた価格
せっかく買ってくれたので
飼い主も楽しもうと思います
彼は元々10年以上
ガッツリ先物業界の仕事をしていたので
今は違う業種ですよ
今でも相場を見るのが好きなようです。
底値で買うのが楽しいらしい。
買わなくても相場見て予測して
当たってるとニヤニヤしてます。
飼い主には分からない趣味
元々の相場がコロナで暴騰し
緊急事態宣言解除で
ジワジワと値下がり。
更に素人が
相場を調べず安い値段で出品すると
それがきっかけで暴落したり
一段階値下がりしたり。
最近は特に
転売ヤーがピリピリしてるらしい。
早く捌きたいから
他の出品者が値下げすると
価格を合わせるんだそうな
相場の世界は
飼い主には全然分からないけど
何だか楽しそうなので放置(笑)
ちなみに彼は転売はしてませんよー
そうしてゲットしたソフトの数々。
最近はもっぱら
購入したソフトの掃除に余念がありません。

でも
ソフトじゃなくて
部屋の掃除
手伝えやぁぁーーー
おまけ
ただただ
見てます
本日も最後までお読み頂きありがとうございました



