こんにちは、ユキです
コヨミは
お迎え当初からずーーーっと
チョビチョビ食いの
三角食べ
斜頸の投薬をはじめて3日目、ふやかしペレットデビュー直後。この後ふやかしと野菜だけ完食し、カリカリだけ残されました。
カリカリの順位が最下位だと分かったため、この後斜頸完治するまでカリカリ無しで全てふやかしに切り替わりました。
生後3ヶ月(お迎え1ヶ月)

この後、数日で藁ハウス崩壊されました
斜頸が無事に完治し、カリカリも復活。
でも、よくカリカリは残してました。
生後3ヶ月(お迎え1ヶ月)
藁ハウス崩壊のため、新しいハウスを設置。すぐに気に入り、よく食休みのときに寛いでました。
生後4ヶ月(お迎え2ヶ月)
このときもまだカリカリはよく残してたので少なめ。ふやかしと野菜はきちんと完食。
生後5ヶ月(お迎え3ヶ月)
この頃から、寝相がどんどん酷くなりました。
残った人参の欠片も、その後完食。
生後6〜7ヶ月
ご飯の写真なし(笑)
飼い主、仕事が繁忙期で死にかけてました
この頃から、ようやくカリカリも完食してくれるようになりました。
食休みは豪快にゴロンして爆睡。
激しく羨ましい・・・
生後11ヶ月(お迎え9ヶ月/現在)
そして現在。のんびり時間をかけながら、毎食きちんと完食してます。
お恥ずかしながら、幼少期の写真は
そんなに多くありません。
なにぶん写真撮る習慣が
無かったもので・・・
昨年の10月なんか、5枚しか撮ってなかったよ
そして
毎年11〜12月は飼い主の仕事が繁忙期ド真ん中で毎日お疲れMAXだったので、ほとんど写真ありません
今年の年末は頑張って写真撮りまくろうと思います(笑)
本日も最後までお読み頂きありがとうございました










