こんにちは、ユキですニコニコ













コヨミのケージは
3階建てうさぎ


まだ棚の見栄えはこのまま・・・(笑)





最近写真を見返していたら

やたらと

1階と3階にいる
コヨミの写真が多いことに気づきました。
なぜか2階の写真が少ない・・・(笑)



2階は

1階と3階を繋ぐための
通路としてはもちろんですが

端っこのガジガジエリア以外にも
ちゃんと活用しています。








コヨミにとっての2階は
のびのびスポットひらめき電球



のびーーーっと
グダーーーーっと
ダラァ〜〜〜〜〜っと

するためのエリアです(笑)




飼い主に

干渉されることなく寛げる
貴重なエリア(笑)











これはブログをはじめて間もなくの頃。
ソアホック発覚前。
のびーーーっ



これはソアホック対策後。
この写真だと分かりにくいですが



少し上から見ると
この通り(笑)
デローーーン


ただゴロンするだけのときもあれば
ごろーーーん


ひっくり返って
よく爆睡もしています。
ぐだぁーーーーー










最近は試験的に

2階の部分だけ暗くなるように
ケージの天井の一部に
カバーをかけています。

何となく、暗いところあった方が
安らげるか〜なと思って





ただ

コヨミの2階の使用率に
全く変化は見られないので


恐らくコヨミ的には

明るかろうと
暗かろうと

大して気にしてないっぽい(笑)

まぁ、あっても良いかなと思って
そのままにしてるよー









でも



コヨミが成長し

今のハウスが
小さくなってしまったため

洞穴ちっくなものは
あった方が良いと思うので

今後ハウスは改造する予定です。
コヨミはハウスもよく使うからねー




















本日も最後までお読み頂きありがとうございました照れ