皆さんお待ちかねの


ヴィクトリアくん


譲渡会に初参加します!


ヴィクトリアくんについて

日本テレビ、「嗚呼!みんなの動物園」でお馴染みの「保護猫預かり」人気お笑い芸人の青木マッチョさんが預かりしている「猫の森の保護猫」ヴィクトリアくんが譲渡会に初めて参加します。



 

NPO法人猫の森

島忠ホームズ幕張店

 

5月18日(日)
場所 4階エレベーター前ホール
  時間    13時〜16時

✴️今回だけ場所が4階になっています!ご注意ください。
 
ホームズ幕張店

 

 

 

 
 
 
事前にアンケート頂けると
スムーズです
 

 

★参加猫たち★

 

 

※現時点での予定です。

当日体調不良などで不参加になる猫ちゃんもいますので、希望の猫ちゃんがいる方は事前にお問い合わせ下さい。

 

猫の森では脱走対策を

必ずお願いしています!

 

ドアノブをあける猫

 

 

頭のいい子はこれも突破します!

 

 
✴️猫の森では必ず脱走対策をお願いしています!

ヴィクトリア

✳️ヴィクトリアくん希望の方、TVカメラの撮影があります。





①名前 ヴィクトリア

②性別 オス

③年齢 推定6歳

④体重 6.3kg

⑤ワクチン接種済み

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 東京都

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊からのレスキュー


青木マッチョさんからの紹介

 "幸せをひっかけてくる"と言われているかぎしっぽが特徴で名前から勘違いされがちですが男の子です!

少しビビりくんで、初対面の人が来ると一旦引っ込んでしまいますが基本的には少し経てばなれてくれます!初対面の人でも抗えないほど食いしん坊&おしりトントンが大好きです!!

ボディや顔は、どこを撫でても平気で、抱っこは短時間ですができます。

手足がまだ慣れないので、爪切りが苦手です。

おもちゃは、遊ぶ時と無反応な時とあります。

甘えん坊で、呼んだら来たり照れ

ついてきたり…ニコニコ

添い寝してくれたり…チュー

帰宅時は

お出迎えしてくれるのでおねがい

疲れ吹き飛びます!!ラブ


あずき



①名前 あずき

②性別 メス

③年齢 2〜3才

④体重 3.76kg

⑤ワクチン 済

⑥猫エイズと白血病検査 陰性

⑦去勢不妊手術 済

⑧現所在地 千葉市

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

⑩人馴れ抜群のスリスリゴロゴロな女の子で、抱っこもOK。重めのまぶたで悪人顔ですが、寂しくなると、小さなかわいい声で鳴いて呼びます。環境に慣れるまでは大人しいですが、慣れると活発に動き回り、疲れると急に寝てしまう無邪気なあずきちゃんです。


しおり

 


①名前 しおり

②性別 オス 

③年齢 2歳

④体重 3.5Kg

⑤ワクチン接種 済み

⑥猫エイズと白血病検査 陰性

⑦去勢不妊手術 済み

⑧現所在地 八千代市

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

⑩お耳が大きめのキジトラの男の子💕

ライオンを想像させる凛々しいお顔ですが性格は穏やかで甘えん坊です。

抱っこは苦手ですが膝の上に乗ってきたり添い寝もしてくれます。よく鳴きますが撫でてあげると安心するのか大人しくなります。おいでと呼ぶと来てくれますがある程度撫でられて満足すると自分の場所に戻っていきます。昼間はほとんど寝ているのであまり手がかからず飼いやすいかと思います。


きなこ




①名前 きなこ

②性別 メス

③年齢 3歳

④体重 3.5Kg

⑤ワクチン接種 済み

⑥猫エイズと白血病検査 陰性

⑦去勢不妊手術 済み

⑧現所在地 八千代市

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

⑩まんまるお顔がかわいい茶トラの女の子💕

とてもビビりさんでまだびくびくすることもありますが撫でてあげるとゴロゴロ言ったりエアふみふみしてくれます。ずっとケージにこもっていましたが少しずつケージの外に出て遊ぶようになりました。

キャットタワーの上のおもちゃをくわえて下に下ろして遊んだり猫じゃらしにも反応してくれます。

慣れるまでは少し警戒しますが、そんなに時間はかからないと思います。



ルッコラ



①名前 ルッコラ

②性別 メス

③年齢 2才

④体重 3.04kg

⑤ワクチン 済

⑥猫エイズと白血病検査 陰性

⑦去勢不妊手術 済

⑧現所在地 市川市

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

⑩性格や特徴など簡単な案内文

声がかわいい小柄な女の子。話しかけたり目が合ったりするとかわいい声で鳴いてくれます。

撫でられるのが大好きで、寝ている人の枕元に甘えに来ます。

抱っこでの爪切りや目薬もできます。先住の犬とも問題なく暮らしています。



あおい




① 名前  あおい

② 性別  メス

③ 年齢  2歳

④ 体重  1.9 Kg

⑤ ワクチン  接種済み

⑥ 猫エイズ、白血病検査  陰性

⑦ 去勢不妊術  済み

⑧ 現所在地  船橋市

⑨ 保護経緯  多頭飼育崩壊

⑩ 性格や特徴など簡単な案内文

目が大きくてお姫様のような あおいちゃん♪

撫でられるのが好きで直ぐにゴロゴロスリスリ。そしてゴロンとしてお腹なでて〜と寝転びます。

毛並みが柔らかく、なで心地も抜群!!

また大人しく鳴き声も小さくてハスキーボイス。

好奇心は旺盛で、キッチンをよく探索しては何かないかな〜とウロウロしてます。

食欲も旺盛でご飯の支度を見逃さずに駆け寄ってきてお皿に顔を突っ込んできます(笑)

遊ぶのも大好きで、おもちゃやじゃらし…たまに先住猫ちゃんにも後からニャンプロを仕掛けたりしています。


ミント




①名前 ミントくん

②性別 男の子

③年齢 2~3歳

④体重 3キロ

⑤ワクチン1回目(4月22日接種)

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 船橋市

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

⑩びっくりするくらいゴロゴロの超甘えん坊なMENSニャンコ。

歩いてると前に出てきてゴロンとお腹を出して撫でてポーズ!

寝ていると上にすかさず乗ってきますが、抱っこはまだ練習中。

ミント談)ナデナデされると気持ち良すぎてついフミフミしちゃって、甘噛みもしちゃうの…。痛く無いから許してね!😅

協調性もあり、他の猫からケンカ売られても返すことはなく、仲良くしたそうにしています笑

紐やライトで遊ぶのが大好きで、運動会もしますが、程よく遊ぶ感じです。



太陽




①太陽

②性別オス 

③5月2日頃生まれ(11ヶ月)

④4.9kg

⑤ワクチン摂取 済

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 船橋市

⑨保護経緯 個人宅の野外繁殖より保護

⑩性格や特徴など

人見知りで最初の慣れていないときはシャーと威嚇しますが、2~3日で威嚇しなくなり甘えてくれました。

人に撫でられるのが大好きでどこでも触れます。NGゾーンなしです。

膝をポンポンするとすぐ乗ってきてくれます。朝寝ている時も身体に乗ってきてくれます。

食いしん坊で無限に食べます。ご飯の量に気を付けなければいけません。

お腹が減ると気づいて欲しくて人の前でいたずらします。

食べ物を探してうろうろするので、誤飲に気を付ける必要があります。

爪切りはおとなしく切らせてくれますが、よくソファで爪とぎします。

お気に入りのおもちゃを咥えて家中歩きます。おもちゃを引っ張って遊ぶのが好きですぐ壊します。

空くんと組んで遊べば家は大運動会になります。

他の先住猫ともたくさん遊ぼうとします。オスの先住猫とは仲良く遊んでいますが、メスの先住猫は神経質な子なので避けられています。

なので多頭飼いの際は遊び好きの猫ちゃんとがよいと思います。

身体は大きくなってムチムチになりました。

前髪パッツンのお顔と少し小さめな瞳、長いしっぽとムチムチボディがチャームポイントです。

留守番はできますが、飲み込みそうな小さい物や細長い物はなるべく片づけたほうがよいです。


かぐや



①名前 かぐやちゃん

②性別( メス)

③年齢 推定5歳

④体重 保護時の体重わかればおしらせください

⑤ワクチン接種済み

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 鎌ヶ谷市

⑨保護経緯 保健センターより引き出し

⑩性格や特徴など簡単な案内文

マイペースな娘さんです。

常に距離を置いており、まださわれませんが、食いしんぼうなので、おやつにつられて思わずおひざに乗ってしまって、自分でびっくりしちゃうといううっかりさんです。

自分のハウスにおもちゃを持って行く、通称「運び屋」の仕事を持っています。好きなおもちゃはねずみさん。







らぶ
①名前 らぶちゃん

②性別 メス

③年齢 1歳7ヶ月

④体重 4.0kg

⑤ワクチン2回済

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術済

⑧現所在地 船橋市

⑨TNR保護

⑩保護時に眼球摘出することになったラブちゃんですが、匂いや気配で周りのことは分かります。

いつも笑ってるみたいなお顔でとっても可愛いです!

猫見知りもないので先住猫ちゃんがいる家庭がいいと思います。

目が見えないので急に触ったりするとビックリして逃げちゃう臆病さんなので、出来るだけ優しくゆっくりと慣らしてあげてくださいね!撫で撫でされるのが好きです❤️

おやつも大好きなので気配がするとそばに来てくれますよ。



ゴロン



①名前    ゴロン

②性別(メス)

③年齢   推定8歳

④体重   5キロ

⑤ワクチン摂取済

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 千葉県市川市

⑨保護経緯  野外繁殖

⑩性格や特徴など簡単な案内文

黄金色の茶色が鮮やかな三毛柄のコロコロした可愛い女の子です。

元々はお外で暮らしていた所を保護され、ハウスでの人馴れ訓練を経てどんどん甘えん坊になり、今では可愛い仕草をたくさん見せてくれる人間大好きな魅力たっぷりの猫ちゃんになりました。

撫で始めると気持ちよくなり、すぐゴロンと転がってしまいます。顔周りのブラッシングや、背中をさするように撫でると本当に喜びます。とくに頭部のマッサージが大好きです。

ご飯を食べてる時も、途中から撫で撫でを要求してスリスリ頬擦りしてきてくれます。

最近では、オヤツは手から「アーン」と直接食べさせて欲しくて、オネダリした後にお気に入りの場所へ戻り、転がってオヤツを持ってきてもらうのを待っています。

美味しいご飯やオヤツが大好きで、ダイニングテーブルの辺りをパトロールしてはちょっとでもご飯の入った棚に手をかけるとソッコーで寄ってきてはニャンニャン鳴き、スリスリ甘えてオネダリしてきます。

人が居ると「撫でて〜」とニャンニャン言いつつ尻尾を立てて辺りをウロウロしながらごきげんに声をかけてくれます。

「ゴロンちゃん」と呼ぶ「ニャン」とお返事もしてくれます。最近は呼ぶと側まで寄ってきてくれるようになりました。

大変賢く、人間の言葉の理解度もかなり高い気がします。

じゃらし遊び、ぬいぐるみやボールで遊ぶ事も大好きです。

リラックスしている時はドームべッドでふみふみしながら微睡んでいます。冬場はホットカーペットもお気に入りで、一日中ポカポカゴロゴロ温もりを満喫しています。

テレビも好きで、鳥や猫の番組は身を乗り出して観ています。たまに画面をチョンチョン触ったりテレビ裏まで探しに行く様子はとても愛らしいです。最近はテレビが好きすぎて、消えてるのに電源が点くのを目の前で待っていることも。

日中は大人しくお昼寝しながらお留守番出来るので、共働きのご家庭やおひとり暮らしの方でも大丈夫かと思います。

目立ったイタズラや問題行動もなく、穏やかに過ごしています。トイレの失敗は今まで一度もありません。トイレを済ますと小声で鳴いて知らせてくれます。

猫ちゃんと暮らした事がない初心者の方もお迎えしやすい子かと思います。

まだまだフレッシュで元気いっぱいなので、新しいご家族様ともかけがえのない時間をたくさん紡いでいけると思います。

愛情を独占したいタイプなので、ゴロンちゃんだけに愛情を注いで単頭飼育でお迎え頂ける方をぜひお待ちしております。


グーフィー

①名前 グーフィー

②性別 (メス)

③年齢 2歳

④体重 2.74㎏

⑤ワクチン済 (2月7日接種)

⑥猫エイズと白血病検査 (陰性)

⑦去勢不妊手術 (済)

⑧現所在地 江戸川区

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

⑩性格や特徴など簡単な案内文

全身グレーのベルベット風のボディ、とてもやわらかいです。尻尾は5センチ程の短めで、少しギザギザのカギしっぽです。

ビビリのシャーシャーで猫パンチしますが、攻撃性は無く爪をたてることも無いです🎵

撫でたり抱っこは出来ますが、レスキューから間もなく、過酷な環境で過ごしていた為か表情は固いです。慢性鼻炎の治療中です。

スリスリ・デレデレになれるよう、気長に寄り添っていただける里親様希望します。


リボン





①名前 リボン

②性別 メス

③年齢 推定1歳

④体重 3.0キロ

⑤ワクチン接種済

⑥猫エイズと白血病検査 陰性

⑦去勢不妊手術 済

⑧現所在地 成田市

⑨保護経緯 多頭飼育崩壊

小柄で活発なとても可愛らしい猫さんです。

名前を呼ぶとかわいい声でお返事をします。

ビビりのため、まだ人から逃げ回りますが、預かりから2ヶ月程でご飯以外でも近寄ってくるようになりました。

撫でたり抱っこしたりは出来ますが、顔まわりを触られることは少し苦手です。


人よりも猫が好きで、外まで聞こえるくらいの大きな声で鳴いて呼びます。


一緒にお預かりしているベストくんと元気に遊んでいます。


  

まる子

① 名前   まる子
② 性別   メス
③ 年齢   2歳
④ 体重   2.7kg
⑤ ワクチン   済み
⑥ 猫エイズ・白血病検査   陰性
⑦ 去勢不妊手術   済み
⑧ 現住所   船橋市
⑨ 保護経緯   多頭飼育
⑩ 性格や特徴など簡単な案内文
   シュっとしたお顔のスレンダーな女の子です。
 寂しがりやさんで人や他の猫を呼んでよく鳴い   ています。あちこち興味があって落ち着かない様子も見られますが、ナデナデすると落ち着きます。人馴れはしています。おもちゃで遊ぶのも大好きで、なかなか野性味のある俊敏な動きをします。ヤンチャなところがあるので少し猫慣れしている方とのご縁があればと思います。

 
 

もみじ 



 ①名前 もみじ

②性別 メス

③年齢 2歳

④体重 3.5kg

⑤ワクチン  済

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 船橋市

⑨保護経緯 多頭飼育

⑩性格や特徴など簡単な案内文

すごく人馴れしています。性格もとても良い子で、他の猫とも上手に付き合っていけるタイプです。

食欲旺盛。目ヤニが出やすいので、時々ふいてあげてください。 

 

こはるちゃん

image


①こはる

②メス

③推定7歳

④体重;3.6キロ

⑤ワクチン接種済み

⑥猫エイズと白血病検査;陰性

⑦去勢不妊手術;済

⑧現所在地;成田市

⑨保護経緯;飼い主高齢により所有権放棄

⑩元々飼い猫なので人馴れしています!

抱っこは出来ますが、ちょっと苦手です。

撫でられることもブラッシングも大好きです。

撫でようと手を出すとすり寄ってきて、ゴロゴロ喉を鳴らします。

こはるちゃんと呼ぶとお返事をし、足元にまとわりついてきます。

 

抜歯をしたため、犬歯から奥の歯がほぼありませんが、ご飯はドライ、ウェット何でも食べます。

おやつも大好きです。

 

掃除機などの大きな物音が苦手です。

 

夜は布団で一緒に寝ています。

 

預かり当初、男性が苦手な感じでしたが、1ヶ月ほどでシャーなどの威嚇も落ちきました。

また、他の猫が嫌いなため、見つけるとシャーと威嚇をします。

ケンカをしたりするわけではないので、共存は出来ますが、仲良くなることはないと思います。

そのため、こはるちゃんだけを可愛がってくださる里親様を希望します。



クー

 




①クー

②メス

③4〜5才

④3.5kg

⑤ノミダニ駆除済 ワクチン1/6接種済

⑥エイズ白血病 陰性

⑦1/6避妊手術済

⑧千葉市

⑨地域猫ケガのため

⑩家猫と一緒にフリーにしてますが

ケンカはありません

軽いパンチされますがやり返しません

まだ持ち上げる感じ(抱っこ・爪切り)は出来ません

たまに軽く噛んできたり軽くパンチしてきます

ご飯の時は気配で近くまで寄ってきます

食べてる時は触れます

ご飯は大好き!早食いです…

ちゅーるは指から舐めてくれます

先住猫さんがいても大丈夫そうです

人がいると出てきませんが

留守中や人が寝てる時は他の猫と

同じ所で寝ています

人間と一緒に暮らすのは問題ありません

触ったりしたい人には向いていません。


ピー



①ピー

②オス

③8ヶ月

④2.9kg

⑤ノミダニ済 ワクチン①1/21   ②2/23済

⑥エイズ 白血病 陰性

⑦去勢手術済

⑧千葉市

⑨地域猫 親猫の保護し 子も保護

⑩2024.12.25に保護しました

三兄弟で仲が良いです

外にいた頃は走り回って元気いっぱい

寒い中3匹丸くなって寝てました

ご飯大好き!早食いです…

その時は撫でられます

たまにシャーとパンチしますが噛みません

最近はぬいぐるみで遊んでます

家猫とは怒られながらも仲良く過ごしてます

家の中も自由に動き回ってます

抱っこは出来ませんが

人間と一緒に暮らすのは問題ありません

寂しがってしまうので

先住猫さんのいるほうが良いかもです


ここ



①名前 ここ

②性別 メス

③年齢 10ヶ月(R6 5.30)

④体重 2.45kg

⑤ワクチン2回目(済)

⑥猫エイズと白血病検査(陰性)

⑦去勢不妊手術(済)

⑧現所在地 鎌ヶ谷市

⑨保護経緯 多頭飼育

⑩性格や特徴など簡単な案内文

ビビりですが、最近は甘えん坊が爆発して喉をゴロゴロならしながら甘えてきます。

抱っこもナデナデも大好きな子になりました!

先住猫にもスリスリ甘えてます。

猫じゃらしで遊んだり、ボールを追いかけたり先住猫達と追いかけっこしたり毎日楽しく遊んでいます。

ここさんを甘やかしてくれて生涯大切にしてくれてたくさん遊んでくれるご家族を募集中です!!


 

参加はあくまで予定です。

 

※随時個別面会もしていますので、譲渡会前に決まってしまう子達もいますのでご注意ください。

 

 
 

ペットのおうち

 
 
 
NPO法人「猫の森」代表理事 北村由紀子
(特定非営利活動法人)
【千葉県県生分指令第1583号】
 
 
NPO法人猫の森ホームページNPO法人猫の森Amazon欲しい物リスト