先日10月29日、阿佐ヶ谷ハーネスにて、スティング宮本さんと私、ベーシスト2人だけのライブ【Bass on Bass Vol.9】でした♫

スティングさんはお一人でベース弾き語りでツアーをされたり、今回がVol.9ということで、今までもベーシスト2人だけのライブをされているとあって、超安定安心の大先輩😊


今まで、他の楽器がいた上でベース4人とかのライブは経験したことがあったのですが、ベーシスト2人だけのライブというのは初めて😊

時には歌い、時にはリズムマシンも使って、トークも弾み、あっという間に終わってしまったある!


スティングさん、色々と凄すぎる点がいくつかありまして、、、

まず、ベースの音色が素晴らしい!

フェンダーのプレベの良い音というのは、こういう音のことを言うのですよ!

それに加えてプリアンプの良さよ✨

「究極」というプリアンプが素晴らしすぎる!

これ、欲しい、でもちょっと大きい、軽いけど。

ちょびっとお高いけど、買う価値が十分すぎるほどあるプリアンプです!

そして、スティングさんのお歌が、お声が、素晴らしい❤️

ベース弾きながらなんであんなに上手いんや!

凄かったです!✨


事前に2人で選曲したのですが、ベース2人ではやらなさそうな曲を選ぼうと思いまして、私からは邦楽をチョイス😊

「喝采」「大都会」「ルビーの指輪」

これ、歌うとしてもベース2人って、どんなん?て思いませんか?

おもしろそうだな、と思って選んでみました😊

スティングさんからは、さすがスティングさんだけあってポリスの曲など😊

「Message in a bottle」のギターパートを私が弾くことになったのですが、これがですね、割とずっと同じことを弾くんですが、弾いているうちにゲシュタルト崩壊を起こしまして、よくわからなくなっちゃうんですよwww

手は動いてるけど脳みそが追いつかない、で、そのうち手もわからなくなってくる、といふwww

やってみればわかるさっ!!www


そういえば、ずっと座って演奏するのが久々😊


ベーシストのお客様も数人いらっしゃり、ライブ後は、このベースちょっと触らせてもらっても〜、とか、究極プリアンプの解説とか、プチクリニック状態になっておりましたwww

ベーシストだけのライブならではですね😊


それにしても、楽しすぎてですね、あまりにもあっという間でした!!

是非また【Bass on Bass】にお声がけいただきたいです!❤️