木曜日は、書写教室に行ってからすぐ我が子のサッカー送迎がありいつもバタバタなのですが、昨日は書写の方をすっかり忘れてしまいました



やけに優雅な1日だなぁ
なんて思っていたら案の定


あと洗濯物も、乾燥機にかけるのを忘れてしまったのでもう一回洗い直ししたり

(一応我が家は洗濯乾燥機を使っているのですが、別にもう一台乾燥機を備えています。
乾燥機の方が
断然カラッと気持ち良く仕上がります
)

夏休み明けてから、スケジュールの流れが大きく変わり未だ落ち着きを取り戻せず、、
いろいろやらかしています。
さて夏休み中に取り組んだドリル3冊目は
こちら。
安定のZ会シリーズ。
一年の時も学習しています。
こちら単体では劇的な効果はないものの
この後に取り組むハイレベとセットで、
大きな成長が期待できます
お夕飯は、三食丼を作りました。
多過ぎたポークソテーや、グリーンピースのサラダの残りも添えて。
オイシックスの桜でんぶがお気に入り
特徴
■こだわりの醤油を使用した味わい深い桜でんぶ 北海道産のたらを昔から変わらぬ製法で作り特殊な技法でふっくら作り上げております。釜で炊き込んみながら作っておりますので、柔らかい食感と味になっております。 味わい深く、飽きのこない味に仕上げており、寿司飯やネタとの相性もピッタリです。 | |
| |
■素材の味を大切に 使用している添加物はベニコウジ色素のみ。素材本来のおいしさを追求しました。 |