昨日、東京都選挙管理委員会から連絡あり、
2月21日(水) 16:30から臨時委員会が開かれ、都選管へ審査の申立てについて裁決がされることとなりました
2月3日の開披点検後は特に連絡がないまま経過していましたがまずは一つの区切りになりそうです。
しかしながら、もし裁決に不服な場合は裁判になることも考えられ、
当落が変わらなくても当落が入れ替わることになっても今後も続いてしまうかもしれません。
都選管が出した結果が優先されることになっておりますが、
私は地元の葛飾区選挙管理委員会が時間をかけて精査しが自信をもって出した結果であり、それを選挙立会人7名も認めてくださったと、いうことに絶対的な信頼を寄せています。
すでに動き始めた議員としての道を閉ざされるのは不本意ですし、
どんな結果になろうとも議席は守り抜き、子育てと議会活動を両立していきます
臨時委員会の傍聴は可能ですので、気になる方は東京都選挙管理委員会までお問い合わせください。
私は、葛飾区で交通安全協議会に参加してから傍聴に向かいます~
さぁ、明日から町田市でも新たなママ議員が誕生すべく町田市議会議員選挙が始まります
皆さんご注目ください