結婚して田舎暮らしをして

 

すっかり田舎好きになった私

 

実家は大都会の真ん中

 

年数回帰ると 駐車場の狭さや車の通りづらさが生活しずらいのですが

 

母に言わせると

 

駅も歩いて近くに3つもあるし

 

少し歩けばなんでも揃う

 

おばあさんになったらべんりやで!と

 

まあ確かに・・・

 

今の辺りはおばあさんも運転してるから

 

たまにヒヤッとすることがあるし💦

 

でもここは駐車場も広く どこにでもある

 

子供連れだと本当に便利!

 

子供が大好きな大きい公園も沢山

 

本当に良いところだなあと思うのですが・・・・・

 

私めちゃめちゃ虫が苦手

 

もともと都会には虫がほとんどいなくて

 

こっちに来てびっくり!!

 

外に洗濯物を干すと 入れる際に虫がついてたり

 

見たこともない虫が頻繁に・・・

 

とっても大変でしたので

 

引っ越しをしたら

 

部屋干しの場所を作りたいというのが希望で

 

旦那さんも念頭に置いてくれていたようでした

 

そして作った家事室がこちら

 

でかい もう部屋です

 

エステルームにもできそうです・・・

 

今はしないけど(笑)

 

4人分の服が全てしまえる

 

前にはお風呂もあるので

 

着替えは全てここでします

 

 

後から気づいたのですが

 

今の洗濯機すごい!!

 

パナソニックの斜めドラム

 

普段着はほぼ乾燥機できれいに乾きます!

 

洗濯室いらなかったんじゃ・・・と思いましたが

 

やっぱりシーツや毛布 キレイ着

 

ゴムの入っているものは干すので

 

室内干し要りますね(笑)

 

換気システムのおかげもあり

 

乾くのが早く 匂いもないです!

 

 

 

 

 

 

 

選択竿はもともと標準仕様されていた

 

干すクリンを採用しているのですが

 

竿もこのデザインがおすすめ!

 

違和感なくキレイです

 

はじめ知らずにホームセンターで1本購入してしまいましたが

 

使用感も全然違うのでおススメです

 

 

 

 

 

虫嫌いな方には家事室があるとかなり救われると思います^^