こんにちはニコニコ

いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

 

やっと鍼治療のお話です!!

初めてだったため、少しだけ緊張していたのですが、

鍼灸師の先生が体の痛みがあるところを聞いてくださったり、

使用する鍼や針灸治療の目的を丁寧に教えて下さったので、

とてもリラックスして受けることができました。

 

まず、頭に5本打ちました。

(震えを止めるツボがあるらしいのです)

 

私:「ん?痛くないぞ。刺さってますか??」

先生:「はい、刺さってますよ~飛び出すハート

 

多少は覚悟していましたが、意外にも痛くありません。

痛みというより、何というか、小さな虫に刺されたような、、そんな感覚でした。

 

ちなみに鍼の太さは、採血で使う針の約10分の1程度だそうです。

 

↓↓鍼治療 on Headのイメージウインク

 

それから、肩から背中にかけて打っていきます。

そこで私はふと気付きました。

 

あれ?足の震えが止まっている・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

鍼灸治療が始まるまで、ずっと震えていていたのに。

 

鍼治療、恐るべし!!!

 

震えが止まったのは、緊張かもしれないし、薬が効いたのかもしれないし、

偶然だったのかもしれません。

 

でも、ちょっと、衝撃的な初めての鍼灸治療でした泣き笑い泣き笑い

 

今後も治療は続けていくつもりです。

また何か変化があれば、こちらでご報告しますね♪

 

 

最後に費用についてです💰

 

私が住んでいる自治体では、国民健康保険の加入者には鍼灸治療費の

補助制度があります。

1か月の回数の上限はあるものの、2,000円が1,000円になるので、

とっても助かりますし、有難いです愛

 

最後まで読んでくださってありがとうございましたウインク