当たり前すぎて

最早好きなのかどうかも

分からないくらいになっていた。

 

 

 

好き

 

って

 

うわーーーー!

好きーーーーー!!!

っていうテンション高めのと

 

 

じんわりと

馴染んでいる

自分の細胞の一部

空気のような存在のと。

 

 

大まかに2種類あるのに今更気づく。

 

 

 

 

 

やらなきゃいけない

やった方が良いこと沢山ある。

 

でも動けない。

(責めてないよ)

 

やる気を待つ。

ひたすら。

 

 

 

大体ぼーっとしているのに

変わりはないんだけれど

 

 

 

 

今、もう良いやろーーーーーー

 

と心が叫んでいるのに気づく。

 

 

 

私、

旅したい。

 

 

 

今まで

多分・・・・・好きなんかな?

と言うくらいで

好きかどうかも分からなかったけれど

 

 

旅のことばっか考えている。

 

家でのぼーっとするのも好きなんだけど、

旅先で

見知らぬ土地でぼーっと気を抜くの

大好きだったんだ!

 

 

世界中で油断する。

 

それってとても豊か。

世界を信頼しているってことだ。

 

 

 

 

 

 

旅は私の活力なんだな。

 

 

 

 

 

内田百聞の「阿房列車」シリーズ。

 

あんな感じで

予定を用事を決めずにさすらいたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず近場から。

 

 

 

 

一人っきりになろう。