レジの列にカゴだけ置いて
買い忘れを取りにいって一生帰ってこうへん人なんぞ。
えぇと。
家の冷蔵庫の在庫チェックから
やり直しにいってる?
どうもこんにちは!YUKIKOです
新年早々くたばっておりましたが・・・
お陰様でようやく復活してきました
大晦日に生けたチューリップが
早々に咲いたことが
スポンジを使い分ける派か
一緒派かアンケートをとったところ
こんな結果になりました
食器を洗うのと別にしてる人が
76%と半数以上!
という結果に。
わたしはというと
少数やった「一緒」派。
キッチンにはこれ、たった1つ。
でもこれ
人によっては
「ええ!?シンジラレナ~イ」
「シンクは不潔よ!」
「一緒だなんて~!」
って意見もあると思うんです
たしかにそうなんです
そこには
シンク=不潔
っていうイメージがあるから。
でも私の見かたはちょいと違っていて
〝さっきまでお皿についてた
食べ物のカスがシンクに移動しただけで
汚れの根本はいっしょ〟
ようは食べ物のカスなんかを
シンクの中に残したままにしておくから
それが菌の温床になってしまってシンクが不潔になる
なので、シンクを1つので~~っかい
ボウルとして見るようにしてて
食器洗いついでに
最後にでっかいボウル(シンク)も丸洗いしちゃおう!
ってなノリです
ん?ノリ?
シンクに飛んだ汚れを
放置して菌にしちゃう前に
一緒に洗い流すのがポイント
スポンジ自体も水切れバツグンで
清潔を保ちやすいものを選びます
↓コスパ&水切れが最強すぎて愛用してます
日々のキッチンを綺麗に保つ
ステップとしては
1. \料理前に打ち水をする/
料理前に、ぐるっとシンクに水をかけておくだけで
水バリアができて汚れがこびりつきにくくなります
▼打ち水に関しては過去に詳しく書いてます
2. \定期的に除菌する/
オキシ漬け(酸素系漂白剤)で
定期的にリセット
黄ばみなどもクリアになります
3. \できるだけ最後は拭き上げる/
毎回じゃなくても、
石けんカスや水跡をつけないようにさっと拭く習慣を。
4. \防汚スプレーの活用/
定期的に撥水スプレーなどでコーティングしておくと
すぐに落としやすく水だけでサラ~ッと流れ落ちていきます
汚れになる=菌になる
なので
汚れになるまえに洗い流す、
が鉄則です
見かたを変えたり
扱い方を変えてみると
シンクは「不潔」なものとは限らない
わが家は
洗面ボウル用のスポンジもありません
その代わり、毎日寝る前に
洗面タオルで鏡やボウルに飛んだ水気を全て拭きとって
そのまま洗濯機にポンッです
これなら
掃除道具を増やす必要もなく
汚れも蓄積されません
でもこれあくまでもわが家のベストなんで
「これが正解です」っていう事じゃなくて
そんな見かたもあるんや、へぇ~
ぐらいで見てもらったらこれ幸いです
家事って正解がないからこそ
工夫次第でいろいろなやり方があるからおもろい♩
とにかく「ラクに」「最小限」で「続けやすく」
がわが家のテーマ
新しいラク家事が
見つかったらまた載せていきまっす
ではでは~~♪