ご訪問ありがとうございます
 
 
 
 
めっちゃしょうもないかも知らんけど
お風呂入った後にすぐトイレ行ったら
なんか負けた気ぃします
 
 
どうもこんにちは!YUKIKOです
 
 
 
ちょこちょこと、インスタグラムでご質問いただくのが
 
家族の写真、おうちに飾る?飾らない?
 
どっち派ですか?という質問。
 
 
 
 
わが家は・・・・
 
期間限定で飾る派です(なんやそれ)
 
 
 
写真ってずーーっと飾りっぱなしやと
そこにあるのがもはや当たり前になって
いつのまにか景色化してしまうことないですか?
 
わざわざ眺めへんようになるというか。
 
 
 
普段はスッキリとさせたくて
なにも飾っていないんですが
 
image
 
 
とにかくお出かけの多いわが家。
 
行く先々で記念の写真を撮るので
 
 
お出かけから帰ってきて1週間くらいは
リビングなどに飾っておいて
 
「あ~旅行、楽しかったな~」
 
 
っていう余韻に浸ってます
 
 
 
先週は白浜のグラスボートに乗ってきたんですが
ここには毎年くるので
1年ごとの写真を並べて子供の成長を見て和んだり
 
 
そない変わり映えせん夫婦を薄目でシャァッと流し見したり。
顔から油かぶったみたいにテッカテカの自分を凝視したり。
 
 
 
 
娘のお誕生日の時期が近づいてきたら
写真館で撮ったやつを飾って
 
特別写真展を開催したことも(来場者:じぃじ、ばぁば)
 
 
 
 
おひなさんの時期には
娘の手作りお雛さんと一緒に
和服姿の娘の写真を飾りました
 
いわゆる親バカやねうん分かってる
 
 
 
保育園でもなんやかんや行事写真があるので
 

 

バインドホルダーに挟んでディスプレイしたり。。

ココで買いました★

 

 

 

その時、その時で写真を飾って

 

 
楽しかったな、
懐かしいな、
大変やったな、
成長したな、とかいろんな思い出に浸ってます
 
 
 
 
たま~~にめっちゃ古い写真とか引っ張り出してきて
しれっと飾ってたら
夫に「わ!これ懐かしいな!」
とテンション上げて喜んではります
 
 
より写真に特別感がでるんじゃなかろーか、と
わが家は「期間限定で飾る」スタイルで落ち着きました
 
 
 
 
あー。
スマホに溜まりまくってる写真もどうにかせなあかんな~と、
今遠い目をしながら考え中です
写真整理してくれるロボット誰か発明してほしい。そしてレンタルしたい(買えよ)
 
 
 
 
本日も最後までありがとうございました~!
 
大阪は雨が上がって日差しがサンサンとしてきました
みなさまにとって穏やかな1日となりますようにっ
 
 
 
私物・愛用品はこちら☟
 

 

インスタグラムはこちら☟

 

 
フォローして頂けるとめちゃ喜びます☟
 
 
 
⬇︎⬇︎じつは本を出版しています⬇︎⬇︎
 
 
 
●初書籍● <ご好評により、9刷重版中!!>
 
ほんとうに必要なものしか持たない暮らし
Amazon→ こちらから
 
●2冊目著書●<重版かかりました!ありがとうございます!>
 
世の中に、こんなに便利なものがあったのか!もの選びで暮らしはぐんとラクになる
楽天こちらから
アマゾン→こちらから
 
 

読んだよのしるしに

↓下の画像をぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

 

 

 

こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

 

 

 

-----------------------------------------------