ご訪問ありがとうございます
 
 

 
 
中学生くらいまで「無印良品」のことを
むいんりょうひん」やと思ってました
 
 
 
「むいんがイケてる!」
とか言うてた自分がイケてなさすぎて笑う
 
 
 
 
どうもこんにちは!YUKIKOです
 
 
 
 
入居以来、ずぅーっと見て見ぬふりをしてた場所があるんです
 
 
ここ。冷蔵庫下。
 


この付近で牛乳ぶちまけたり、
なんやかんや落としたりしたし
間違いなく汚い、けど面倒くさい。



なんとなく「大変そう」という理由で
モヤモヤしつつも、4年間放置していたのでした
 
 


今日は雨で予定が中止になったので
いざ!開かずの冷蔵庫下を掃除することにしたんです
 
 


うおっしゃーー!やるでーー!!
 
 
 
まずは一番下のカバーを両手ではずします
 

揺らしながら手前に引くと簡単にとれました
 
 
 
次に左右にあるキャスター(黒いゴム製のもの)を2か所とも、くるくると回します
 



あとはゆっくり本体を引きだすと・・・
 

(平行に引くと無駄な力を使わずに動かせました)
 


 
でででーーーーーーーーーーーーーーーん
 

あっちゅー間に動かせた
なんや!
ご婦人一人でも簡単に動かせるんやん!(ご婦人て何)
 
 

 
で、恐る恐る見てみると・・・・(※こっから汚画像はいりまーす)
 
 
 
 


 
 
ぎゃわわわわーーーー(死
 

ホコリもすごいし、何やらべたべたやし。
いつぞやの布みたいなとか、あ、袋もあるわ。
虫はおらんかったからホッ。。


 
まさにカオス状態。
 
 はい。予想どおり。



 
 
まずはザッと掃除機をかけて
 
 
こんなとこにフィルターあったん?
みたいな部分も綺麗にして・・
 

きったなーーーー。
もうベロンっベロンについてました。
 

これもごっそりきれいになりました。
 
 (なんで10円のおもちゃが)




仕上げにパストリーゼでサラサラに!
 



新品のような床に生まれ変わりました!!!
うん。ほおずりできる。今ならできる。
 



ついでに冷蔵庫の背中部分もふきふき。
 


さらについでに冷蔵庫の上も掃除機でしゃーっとかけて
 
 
おわり!!
 
 
ん??
 
 
もう終わった。。
 
 
 
ぜんぶで10分ぐらいで作業終了!
 


冷蔵庫がここまで簡単に動かせるとは予想外

なんや。
こんな簡単にできるならもっと早くにやればよかった!
 
 



 
思ったより手軽にできたので
今度からはもうちょっと定期的にやろうと心に誓いました
 


最後は、キャスターを締めるのとカバーを戻すのを忘れずに。


 
 
※参考までに
わが家の冷蔵庫はPanasonic【NR-F618XG】というものです
メーカーによっては仕様が違うかもしれませんので、念のため取説などでご確認の上、行ってくださいね※
 





そんなこんなで
長年のモヤモヤは10分で解決したのでした!



私物・愛用品はこちら⬇︎


インスタグラムはこちら⬇︎





◆本を出版しています(おかげ様で5刷重版決定)◆
楽天→ほんとうに必要なものしか持たない暮らし



{9FCA5ED1-DBF7-4E51-A6E4-B0C57A953244}




 
本日も最後までお読みくださりありがとうございます!





↓ぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ


 


こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


 


 


-----------------------------------------------