今読んでいるアーユルヴェーダの本の中にびっくりする記述を見つけました。


Ayurvedic Healing Cuisine という本でアーユルヴェーダの食事法やレシピについて詳しくのっています。


みなさん、食事をするときどの方向を向いて食事しているか考えていますか?


アーユルヴェーダでは風水学のように、方角についての記載があることは知っていましたがあまり考えたことはありませんでした。


本によると、南向きでは食事をしていはいけないと書いてあります。

その理由としては、エネルギーが消耗し、怒りっぽくなるのだそうです。



東向きで食事をすると、

名声、富が訪れ、


西向きで食事をすると、

お金や繁栄をもたらす


北向きで食事をすると、

理解が深まり、スピリチュアリティ(精神性)が高まる


とあります。


もちろん、お食事で一番大事なことは、新鮮で生命力のあるものを食べ、きちんと消化・吸収できることです!


余談ですが、アーユルヴェーダの女医さんとお仕事をしていた時、セミナールームでは生徒は東を向くように座らせなさいといわれて、驚いたことがあります。

日本だとスペース的に机を並べる方向は決まってしまうことが多いですよね?

東は太陽がのぼってくる方向なので

勉強する際は、東向きだと新しい知識が入りやすく、

やはり南は気が散っておちつかないので良くないのだそうです。

ですから、アーユルヴェーダ医師が患者を診察する際も東を向いて正しい診断ができるようにするんだそうですよ。

アーユルヴェーダ未病測定
極低周波で全身の細胞をナノスキャン。不調の原因となっている食材や気の流れを解析します。「不調知らず」の健幸美人になりたいあなたにおすすめです^^
↓↓↓