いい焼き加減ですな








 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


 

 

 

 


 

 


と、冒頭のアップルパイには

わたくしはアイスをのせますけど








モノにはもれなく

おもいが乗るってご存知でした?




わたしはオトナになるまで・・いえ

オトナになってからも


まったく知りませんでした












ホッとする

ウキウキする

大切にしたい


たとえばこんな想いは素敵




でも




もしもそこにあるのが



「(使ってないけど)もったいない」

「とにかく高かった」

「もう手に入らないかも」

「捨てたらくれた人に悪い」

「使ってないと申し訳ない」

「失くしたら何を言われるかわからない」



そんな

すこしネガティブ臭がする思いならば

捨ててもいいのでは?





と問いかけるのが断捨離です







想いか、思いか?




「想い込み」とは書きませんよね










京都 神護寺にて








大切にしたい


ありがとう


好きだな


癒されるなあ、励まされるよ





という想いがのったモノのパワーは想像以上






さあ



忘れていたモノ 
どうでもいいモノ
量が多すぎるモノのほかに


“ネガティブ臭“がプンプンするモノも
断捨離しませんか?


 


 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 🎯断捨離で驚くべき成長を遂げた
ある会社のおはなしを、ぜひ!


🌸読売カルチャー北千住 4/27(日)スタート!

 「断捨離式エンディングノートを書いてみよう」(全6回)






🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊

🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html

 

 

 

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568

 

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 






 

🚩やましたひでこの本の、ホンの一例

 

 


 

 

 

 

 

 


🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

https://www.dansharizaidan.com/trainer








 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。