🚩セブンカラーズ最終章

「ひとまず」フィナーレ!Zoomトークライブ

11/17(日) よる9時 無料
 https://resast.jp/events/979651

 

 






 https://ameblo.jp/yukiko722crm/entry-12873132284.html


 

 

いつも通る道に

 

またまたポテトチップの袋が捨てられていて

 




あーしまった

きょうはビニール袋持ってないと

あきらめて通過しました

 

 

 

そしたら

帰りに通ったらもうなくなっていて

 

 




あーよかった


だれかが拾ってくれたのね

 

だれかもビニール袋を持ち歩いてるのかな

  




だれかさん、ありがとう

 

 

 

 


 
 

 

 
 
 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました😃
空をポチリとお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 このところおかしな動きをしていた

我が家の洗濯機が壊れました

 

 

 

まあまあ使っていたし

寿命をまっとうしたのね

 

 

いままで本当にお疲れ様でした

 


どうぞ安らかに・・・・・



と、お悔やみをいってる場合じゃないわ

 

 

ネットで下調べをして

きのう家電量販店にGO!

 

 

 

平日
 
夕方
 
空いてるう照れ
 
 
 
ずらりと並んだ洗濯機でひとしきり
フタを開けたり
糸くずフィルターを外したり
あれこれ触っていると
 
 
店員さんがやってきました
 
 
 
「もしご希望の機種などがあれば在庫を確認いたします」
 
 
あら、韓流アイドル系?の店員さん

ちょっと喜ぶ😆





 この店員さんに
サイズや性能や予算などひととおりの希望を伝えると、希望に合いそうなものを探してくれることに
 
 
 
 
「お待たせしました」と
提示されたものは
 
 
思ったよりぐんと値引きしてくれて
(「平日なんで頑張ります」という言葉通りに)
 
 
気になっていた点をいくつか確認したあと   


「よし」と
それに決めました
 


会計をしていると
閉店の時間になり


蛍の光が流れはじめた店内に



髪を振り乱してご夫婦らしき男女が走りながら入ってきて、洗濯機売り場へ一直線



「緊急ですね」


韓流アイドルくんはボソっとひとこと


え?

ああ、なるほど



あのお宅の洗濯機も
天に召されたのねえ
と同情していると




「平日夕方は特に多いんですよ、緊急のお客様が」


なーるほど


 



「まだ使える」で使っているから
「さあ壊れた!」となり慌てる



「そろそろ換え時ね」なんて
「まだ使える」ものをわざわざ交換したりしないのが家電なのか?



ふーむ




家電の交換って
なかなか奥が深い



とにかくホッとしました👍



ありがとう!





 
 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 

 

 

 我が家も掲載されてます✨

購入はこちらからどうぞ

 

 

 
 

 

🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html

 

 

 

 

 

 

 

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。

どうぞお気軽にお申し込みください。

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。