セブンカラーズプレゼンツ
「ココの断捨離」
昨夜も開催できました。
ご参加いただき、ありがとうございました!
「ココの断捨離」は
断捨離トレーナーがお届けしております。
本の目次にそって
家の中のあちこちをテーマに
7名それぞれの断捨離ヒストリーや
今現在の様子をお話してまいりました。
昨夜のテーマは「クローゼット」
服だけではなく
バッグや布団まで入るクローゼットは
100人いれば
100通りのそれがあるのでしょう
わたしたちも過去もちろん
さまざまに紆余曲折した場所で
いまも進化発展中ですが
そのシェアをさせていただきました。
昨夜のメインスピーカーは丸山ゆりトレーナー。
大いなる自己開示のゆりさんのお話は
服がその人のなにを物語るのか、という
とても興味深い内容でした。
なるほどなあ
クローゼットに歴史と想いあり。
ごくプライベートな場所だからこそ
それが色濃く反映されるのですね。
わたし、ひろたは
こんな話をさせていただきましたよ。
とにかくびっくり
ごみ袋に入れる手が止まらない?!
いまの状態です。
さあ、新しい「気」を取り込もう!
7人それぞれが
7つの場所について語った
「ココの断捨離」は、こうして
楽しく終了いたしました。
ご参加くださったあなた
ありがとうございます!
でも、ええ
まだ終わりではありません。
あなたがこの本を
どんな風に読んでくださって
どんな風に使っていただいているのか
わたしたちはぜひ知りたい。
トレーナーたちの
過渡期混乱中のBeforeに
とても励まされた
といったお声をよくいただきます。
この一冊が誰かをを励ましているのなら
こんなに嬉しいことはありません。
やましたひでこ公認断捨離トレーナーは
ただいま全国に170名弱おります。
この本がシリーズ化され
多くのトレーナーが紹介されると
きっと
もっともっとたくさんの方が
励まされ、希望になるのではないか。
そう思ってこの活動を続けてまいりました。
毎月のオンラインや
各地で開催したオフ会に
ご参加くださったあなた
ありがとうございます!
また、この本を手にとってくださったあなた
ありがとうございます!
この本を編集してくださった門馬聖子さんは
毎回このオンラインに来て下さり
「一冊の本がここまでながく応援され
こうして愛されるなんて嬉しい」と
仰っていました。
ほんとですねー

ラストスパートに向けて
一緒に楽しみましょう!
セブンカラーズプレゼンツのイベント
これからの予定は
10/30(水) 関東でランチ会
11/17(日) Zoomトークライブ(最終回)
となっております。
詳細が決まりましたら
またここでご案内いたしますね
あなたにお会いできますことを
わたしたち7名、楽しみにしております!
ありがとうございます✨
🚩10/18(金)、ご一緒にタイムトリップしませんか?残席1名さま
🚩11/14(木)、有楽町でランチをしませんか?
こちらも残席1名さま
https://resast.jp/events/963389
🚩ただいま提供中の断捨離サポートはこちらです✨
我が家も掲載されてます✨
購入はこちらからどうぞ
🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講
http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html
🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。
どうぞお気軽にお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568
🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!
🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
*「断捨離®️」は個人の登録商標です。