座席に「座れません」と
書かれていたり
TV番組の出演者が
離れて座っていたり・・
そういうの、慣れましたか?
わたしはまだまだ違和感です。
いや、見た目には慣れました
でも「これは普通じゃないよなあ」と
心がザワザワします。
そして、いつまでも持っていたいザワザワ。
ここに違和感を感じなくなったら
いよいよヤバいと思っていて
ぎゅうぎゅう詰めは嫌だけど
しかし懐かしい
「離れて離れて」といわれ続けて
どこか疲れてきた心があるから
淋しいよね つらいよね
悲しいよね 頭にくるよね
と、もうひとりの自分を
「よしよし」となぐさめています。
これって結構
大事なことだと思うのです。
しかたないよね
いまはこんな状況だから・・・
でも、わかってるよ
慣れないよね、おかしいよねえと
もうひとりの自分に声をかける
そうやって心のバランスってうまく取るのだなと、いま気づいたので
これからも続けよっと!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
そしていつか
「詰めて座ってください」
なんていう状況になったら
最初はドキドキするのかな?
いや、ワクワクするのかも😊
「見切り発車」でいこう!
オンラインカフェ🚃
第6回 2/14(金) 21:00〜22:30pm→終了しました
第7回 2/27(日) 10:00〜11:30am
平日夜か、日曜昼か
はたまた両方でも!お待ちしています
お申し込み
https://resast.jp/page/consecutive_events/MGIxNTE1OWQ3N
お得な6回パックは
こちら↓↓✨✨2月末まで!
🟧断捨離ワンデイサポート🌈
遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。
もちろん直接お宅に伺うことも可能です。
🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈
毎週月曜よる8時に
大好評放送中!!
どんどんご参加ください