🎍2022年もやります🎍


見切り発車」でいこう!

オンラインカフェ🚃

 


第4回 1/14(金) 21:00〜22:30pm

第5回 1/30(日) 10:00〜11:30am


平日夜か、日曜昼か

はたまた両方でも!お待ちしています


 

お申し込み

https://resast.jp/page/consecutive_events/MGIxNTE1OWQ3N 

 

 

 

 
 

 
 
こんにちは
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです
 
 


ゴミがひとつ放置されると
そこがゴミ溜めになってしまうと
よく聞きますが・・







たとえばテーブルの上に
スナック菓子の袋が置きっぱなし


中身を見るとカラ!←たまにある
(「な〜んで捨てないの〜?!捨てること覚えようか!」と家人には突っ込みますが)



まあ、しかしここで
ムッとするよりも
サッと捨てます



散らかり、堆積の芽を
摘むのですね




「本人に捨てさせよう」などとは
もはや思わなくなりましたし

環境は自分で作ります








洗濯物も溜まる前に洗う

食器洗いもアイロンも
ゴミ出しもホコリ取りも



「溜まる前に」



サッとすれば
パッと済む



今日も不機嫌の芽を摘んで
ごきげんのタネをまいていこう!



 
 


最後までお読みいただき
ありがとうございました

モノを減らすと
「サッ」と動きやすくなりますよ😊



 
 
ブログランキングに参加しています
断捨離トレーナーのブログは
こちらから読めます
タッチしてくださると嬉しいです(•ө•)♡
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

   

 

 

 

    

  

🎍2022年もやります🎍

 

「見切り発車」でいこう!

オンラインカフェ🚃

 


第4回 1/14(金) 21:00〜22:30pm

第5回 1/30(日) 10:00〜11:30am


平日夜か、日曜昼か

はたまた両方でも!お待ちしています


 

お申し込み

https://resast.jp/page/consecutive_events/MGIxNTE1OWQ3N 

 

  

 


 


 

 





 

 

 🟧断捨離ワンデイサポート🌈

遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。

もちろん直接お宅に伺うことも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  毎週月曜よる8時に

大好評放送中!!

 

 

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

 

 

どんどんご参加ください

断捨離®トレーナーイベントカレンダー

 

 

 

断捨離®トレーナーが各地で活動中です

https://www.dansharizaidan.com/trainer#

 

 

一般財団法人断捨離®ホームページ

https://www.dansharizaidan.com