断捨離初心者さんも
大歓迎!お待ちしています。
「見切り発車」でいこう!
オンラインカフェ🚃
年末、断捨離をご一緒に😊
来年へジャンプ!
12/28(火) 20:00〜21:30pm
お申し込み
https://resast.jp/page/consecutive_events/MGIxNTE1OWQ3N
あ、まただ
キッチンに立っていると
天井の照明がパチパチと消えるように・・
どうやら電球の寿命のようです
こんにちは
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです
3つのライト(兄弟)のうちの
2つが切れた
「ああこの電球替えなきゃな〜IKEAまで買いに行かなくちゃいけないかな?イヤイヤ、それはないよな〜あのホームセンターにあるかな〜どうすっかな〜」←要は面倒くさい
とブツブツ言っていたら
夫が「買うよ」と、ポチッ
おお!ありがとうね〜
ネットで買えるのね、嬉しいわ
光の速さで届きまして、交換
「ハテ?この子らをどこにしまおう」と
一瞬思いました
次に電球が切れるのはまだまだ先
そのときこの子らを思い出せるのか?
また新たに買ってしまわないか?
まあいっか
ダイジョーブダイジョーブ
そのときはそのときだ、と
引き出しにそっと収めたのでした
モノを減らすと
「あるのに買ってしまった」が激減します
ストックを減らすと
ストックに敏感になるからです
これが、私たちが
断捨離をおすすめする理由のひとつです
最後までお読みいただき
ありがとうございました
モノがモノで埋もれていた昔ならば
この子らを見つけられずに
新たに購入していたかもしれません😅
ブログランキングに参加しています
断捨離トレーナーのブログは
こちらから読めます
タッチしてくださると嬉しいです(•ө•)♡
↓↓↓
まだまだ間に合います
断捨離初心者さんも
大歓迎!お待ちしています。
「見切り発車」でいこう!
オンラインカフェ🚃
12/28(火) 20:00〜21:30pm
お申し込み
https://resast.jp/page/consecutive_events/MGIxNTE1OWQ3N
🟧断捨離ワンデイサポート🌈
遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。
もちろん直接お宅に伺うことも可能です。
🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈
毎週月曜よる8時に
大好評放送中!!
どんどんご参加ください
断捨離®トレーナーが各地で活動中です
https://www.dansharizaidan.com/trainer#
一般財団法人断捨離®ホームページ
https://www.dansharizaidan.com