ヤカンを買いました。




 うんうん、わかったよ

ヤケドに注意ね!
ありがとう
気をつけるね



 そしておもむろに
 
ペリリ・・・と
黒いシールを剥がす。
 
 
 
 
 
 

 
 
こんにちは
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです。
 
 
 
 
 
 
 

ほかにも

玄関ドアとか炊飯器
システムキッチンや洗濯機など
あらゆるところに


かつてこんな
「ご注意シール」が貼ってありました。




読むでもなく

はがすでもなく

ただなんとなく、そのまま・・・





おおおおお😆




無意識無関心のシールたち。


そして残念ながら
ビューティフルではないシールたち。




うんうん、わかったよ
ありがとう


君たちの任務はまっとうされた
あとは使う側の責任だね



読んだら、理解したら
(字が小さくて読めないものも笑)
ペリリと剥がしましょ。



もちろん「どうしても必要」
というなら別だけど


家中見渡すと
いかにこんな「無意識無関心シール」が
貼られていることか・・・




気になったあなた

ためしにペリリと
いっちゃってください😊





最後までお読みいただき
ありがとうございました。

こんなところから
「無意識無関心撲滅」のお稽古🍀
「美意識」へのお稽古🍀
 
 
 
 
ブログランキングに参加しています
断捨離トレーナーのブログは
こちらから読めます
タッチしてくださると嬉しいです(•ө•)♡
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

   

 



 

 

 🟧断捨離ワンデイサポート🌈

遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。

もちろん直接お宅に伺うことも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  毎週月曜よる8時に

大好評放送中!!

 

 

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

 

 

どんどんご参加ください

断捨離®トレーナーイベントカレンダー

 

 

 

断捨離®トレーナーが各地で活動中です

https://www.dansharizaidan.com/trainer#

 

 

一般財団法人断捨離®ホームページ

https://www.dansharizaidan.com