好きなこと、楽しいときこそ
集中したいものです。

昨日こんなことがありました。
 

 
 
こんにちは
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです。
 
 
 
 


 いつものように
ジムにて集中トレーニング


スタジオでのバーベルワークアウトです。
ワークアウトって言葉、初めて使ったけど
なんだかカッコいいな!



ふと前を見ると

スタジオの鏡に自分の姿が映っていて
こんなことが気になりました。




「ウエア・・・ダサくね?」←😅
 
 
 
 
 

おニューです。
前日に届きました。


その新しいタンクトップが
なんともいえずダサく見えたのです。

心当たりはあります。


「まあ、3枚セットでこのお値段?!」
「無難だし買っちゃおう」



一週間前に
こんな気分でポチッとしました。


だから仕方ないとも言えますが

家で試着したときに
「ううむ・・・」と唸ったのに
その感情をバッサリ無視しました。




だって新品✨



多少違和感があっても着る!
その残念な気持ちを忘れる!




と、ジムに持っていったのです。



でもやっぱりダメだ〜!
思い出した(笑)


自意識過剰と言われればそれまでですが、トレーニングなんて自意識を高めてナンボではないか?!


気分をアゲアゲでするものだし
気分を上げるとさらにパワーが湧いてきます。





鏡を見ると集中できない!

昨日はひたすら床を見つめてトレーニングをしていました😆



汗をかきながら考えたのは

「楽しいはずのトレーニングで、もうこんな残念な気持ちを味わいたくない。
思い切ってサヨナラしよう」





ごめんなさい・・・








もちろんお買い得でも気に入るモノはありますが、今回は完全に失敗でした。


やっぱり試着って大事だな〜と思ったりして、これもまたよい経験。








さてさて

着るたびちょっと残念な気持ちになる服、あなたは持っていませんか?







最後までお読みいただき
ありがとうございました。
 
トレーニングも早6年目。

体型も体調も
おまけに肌質まで変わりました。
いいことたくさんですよ😊
 
 
 
ブログランキングに参加しています
断捨離トレーナーのブログは
こちらから読めます
タッチしてくださると嬉しいです(•ө•)♡
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

   

 

 

 

 

 

 

 

 🟧断捨離ワンデイサポート🌈

遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。

もちろん直接お宅に伺うことも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  毎週月曜よる8時に

大好評放送中!!

 

 

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

 

 

どんどんご参加ください

断捨離®トレーナーイベントカレンダー

 

 

 

断捨離®トレーナーが各地で活動中です

https://www.dansharizaidan.com/trainer#

 

 

一般財団法人断捨離®ホームページ

https://www.dansharizaidan.com