今年も開催します🍉
「断捨離夏祭り2021ライブ配信」
~私が断捨離で人生を切り拓いた方法~
7月16日(金)13時~16時 ZOOM
断捨離トレーナーたちそれぞれの過去
そのストーリーをあなたもお聞きください☺️
早割り価格は本日6/30(水)まで!
こんばんは
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです。
こんなものが出てきたので
断捨離しました。
香典袋の常備は
用意がいいようにみえるけど
まるで悲しみを待っているよう・・
捨てよう捨てよう
どうして今まで
違和感を持たなかったのかな?
ふうむ・・😑
そしてそらに
こんなモノたちが出てきました
筆ペンが3本も😳
こちらも
今までなぜ違和感がなかったのか?
と不思議に思いつつ
なんとなくキャップを外し
サラサラと
毛筆感覚でなぐり書き。
ん?
なんだか楽しい
気持ちいいぞ
そっか
このちょっとした遊びのために
ペンたちを残したのかな?
イヤイヤまさかね
とにかく3本は多い
書き心地のいい一本を残して
断捨離しました
と、そんな「無意識無自覚」だったモノたちと向きあっていたその日
友人から悲しい知らせが届きました
お母様が亡くなった、と・・
ご実家が近いので
お花を持って伺いました
いつもにこにこと
私たちを迎えてくださった
優しいお母様は
お会いするだけで
なんともホッとする方でした
ご家族みんなに看取られたそうで
安らかな寝顔がそれを伝えています
悲しいけれど
最期のご挨拶をさせていただきました
お母様、これまでありがとうございました。
あちらから私たちを見守っていてくださいね!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「弔事関係のモノ」を断捨離していた
その日の訃報。
なんとも不思議ですが
なぜだか納得もできました🌿
ブログランキングに参加しています
断捨離トレーナー・インターンのブログはこちらから読めます
タッチしてくださると嬉しいです(•ө•)♡
↓↓↓
🟧断捨離ワンデイサポート🌈
遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。
もちろん直接お宅に伺うことも可能です。
🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈
毎週月曜よる8時に
大好評放送中!!
どんどんご参加ください
断捨離®トレーナーが各地で活動中です
https://www.dansharizaidan.com/trainer#
一般財団法人断捨離®ホームページ
https://www.dansharizaidan.com