学校の役員決めがありました。


ラッキーなことに
やりたい「係」にすぐ決まりました。


もしくじ引きになって当たっても
最後の学年だし、気持ちよくやろう 

と思っていたおかげかな。


帰りの足取りは軽やかでした^_^







おはようございます
断捨離®️トレーナー
ひろたゆきこです。






わたしはいわゆる汚部屋では
ありませんでした。


同期の断捨離®️トレーナーの

伊藤京子さんのような
「買い物依存」でもなかったし

三島理恵さんの「絵本」のように
なにか特別なモノを大事にしている
ということでもありませんでした。



ただ、優等生。

勉強がすごくできた、という意味ではなく


誰からも「合格点」がもらえる
オールマイティーな人間
たとえばそんな感じです。




なんでもソツなくこなすし
気持ちが安定してるし
人の悩みなどもよく聞く。



だから、いつのまにか
こんな風に思っていたんですよね。


しっかりしていないと。


ブレてはいかん。

いつでもにこやかに。

つねに気を配り

気持ちの安定も目指す・・・



あー



これらが常に優先されると
なにが起きると思います?


そうです


「自分がなくなる」

のです(;TДT)



わたしはいわゆるB型で、本来
やりたいことをどんどんやるタイプ。


だけどその反面

「あんまりやりすぎると
引かれてしまうから」って

まわりを意識するように 
なったのかもしれません。


人に嫌われるのが
やっぱり怖かったのかな。



なんでも「いいよ」と受け入れて
なんでも「やります」と持ち込んで

「理想」だけ高く持って
「目標」はいつも掲げて



結果、自滅する😭




それをよく現していたのが
「家」でした。



なんとなく買ったモノや
なんとなく取っておいているモノ


「いいお母さん」は
これくらい持っていないと・・
と思う『理想グッズ』たち


「いい人」に思われたくて
断りきれなかったモノなどなど


考えてみれば
そんなモノがたくさんでした。





だから断捨離に出会って



「まだ使えても捨てていい」

と教えてもらったとき
ドタン!とひっくり返ったのです。








そこから進撃が始まりました。



モノを見つめるたびに
「本来のわたし」が見つかり

モノを捨てるたびに
「本当のわたし」が甦りました。



そしたら

これでいいじゃん、わたし

になったというわけです。





人と比べない

人からどう思われるか
だけを気にしない


わたしはわたし♡






あなたは優等生タイプですか。

もしもそうなら
わたしの気持ちがわかりますか。
  


あなたがどのタイプであっても

辛かったら「助け」を求めてね。



そう




断捨離で
「変われる」
ですから!
\(^_^)/






最後までお読みいただき
ありがとうございました。

この菜の花をひと押しいただけたら
とても嬉しいです。
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ





 
P.S.

🍓4月のダンシャベリ会🍓             のお知らせ    
      
断捨離について、なんでもお話しに来てください!                
【日時】4/25(木)13:00~15:00 
 【場所】東京新宿 眺めのよいところ 
【人数】4名様 (2名様お申込み)
 【料金】2,000円 (他にご自身のご飲食代をご負担ください)




お申し込みを頂いた方には
詳しい会場とお支払方法をご案内いたします(^_^)



 




断捨離®トレーナーひろたゆきこ☆「断捨離ワンデイサポート


「やましたひでこ公認断捨離®トレーナーひろたゆきこ」があなたのお宅へ伺って、一緒に断捨離をしながらそのメソッドをお伝えするサポートです。



<サポートの流れ>


1.お申し込み(日程確認)
2.ご入金(振込先をご案内します)
3.事前カウンセリング(電話30分程度)
4.ご自宅へ伺い「断捨離サポート」(4時間程度)
5.アフターフォロー(メール・1ヶ月無制限)


<料金>

10,800円(税込み)+ ご自宅までの往復交通費
 

※定価32,400円のところ、キャンペーン中につき半額以下です✴

(先着5名様まで)


※女性限定のサポートとさせていただきます。


お申し込みはこちらからどうぞ





2019年も
やましたひでこ全国講演会が
スタートしています。
 
断捨離講演全国ツアー2019
 


 


必ずお返事いたします(^_^)!メッセージポスト📮ひろたゆきこへのメッセージはこちらへ
 

 
我が家のキッチンの動画です↑

 
P.P.S

断捨離により
 
イライラから
ニコニコに変わった毎日・・・

そんな様子を動画でお話しています。
どうぞご覧ください。
 
※現在は「講習生」を卒業しています。
 
きっとあなたも「断捨離してみたい!」と思われることと思います(^_^)
 
そして
 
私の断捨離プロセスをまとめた
無料メールレッスン
「あなたにもできます!」
をプレゼントいたします。
 
私の断捨離を詳しくお伝えしており、嬉しいご感想もたくさん頂いております。
 
 
 
きっとあなたの
お役に立てると思います✴
 
 
 
 

 
しあわせは深呼吸から
 
そして手放すことから
 
 
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
 
おつきあいありがとうございました。