今週はこんな山中におりまして。
なんていう植物かわからないけど
珍しかったのでパチリ。
ここ数日
いろんなご連絡をいただいて
つくづく思うこと・・・
たとえ「結果」を求めて
やってきたことでも
ほんとうに大事なのは
「結果」じゃなくて
チャレンジ精神とプロセス
の方だったんだ。
みんなも、わたしも
よくやった!
たとえば
車を運転していて
ちょっと細い道を通るとき
「気をつけて運転しなきゃ」と
漠然と思うより
「クルマをぶつけたら
修理に一体いくらかかるか?」
って具体的に考えたほうが
よっぽど慎重に運転できます。
あ、わたしの場合ですが(^_^;)
どれだけ自分の問題として
捉えているか?
ということなのかなあ。
「いい人生にしよう」と
漠然と思うより
「自分が死ぬとき」のことを
いつも考えていたほうが
よっぽど「いい人生」に
なるような気もするし。
どこか
ヒトゴトにならないで
なんでも
自分の問題として
とらえたほうが
モノゴト際立ってくる感じがする。
あ、今日書きたいことは
これだけだ。
終わっちゃった💦
せっかくなので
もうちょっと掘り下げよう。
えーと
あんまり脳みそ使わないで
ついでに危機感も持たないで
ヒトの意見や感想
セケンの基準や価値観に
どんどこどんどこ🌊
流されているといつか
ボーッと生きてんじゃねーよ❗❗って
チコちゃんに叱られるよ
というお話でした(笑)
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。