まあすごい!
初めて「1位」なんて頂いた✴
みなさんありがとう。
一昨日
こんなふたつの出来事が
ありました。
家事代行のお仕事で
いつもお邪魔しているお宅には
10カ月になる男の子がいます。
この子がまだバウンサーで
ゆらゆらしてる頃からの
おつきあいです(^_^)
お邪魔するたびに
お座りができたり
離乳食が始まったり・・・と
その成長を私も間近で
見させてもらってます。
で、一昨日のこと。
さあ終わりました
帰りましょうとご挨拶してたら
この子がハイハイでやって来て
しゃがんだわたしの膝に
つかまり立ちをして
ぷくぷくしたほっぺたを
私の足にピターとのせてきました。
か、かわいい!(*≧∀≦*)
彼は目が合うと
いつもニコニコ。
お母さんは
「好きな人はわかるのねー」
なんて仰ってくださいます。
とにかくこのときの
「ちょっとしたしぐさ」が
私に
なんともいえない安らぎ
をくれました。
その日の午後の話・・・
郵便局にて。
窓口である手続きをしました。
カウンターの若い女性は
丁寧に説明してくれて
手続きもスムーズで
局員としては
たぶん100点満点です。
でもね
最後に
「ありがとうございました」
と言ったとき
カウンターの端の
何かを見ながらだったんですね。
もう、はっきり
「よそ見」なんです。
100点満点の彼女が
急に残念な人になりました。
しぐさって大事だなあ。
モノが言えないとしても
仕草で気持ちが伝わる。
いくら言葉が行き届いていても
仕草で全てが台無しになる。
同じ日にたまたま体験した
この二つの出来事に
わたしはいろいろと
考えさせられたのでした。
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。