25日は




こちらの本の出版を記念して


執筆したおふたり

やましたひでこさんと
永田良一氏の

講演会がありました。

🌸満開のなか、私も母と出掛けた。

母もこの本を買ったので(笑)




いやあつくづく

空海ってスゴい人だったんだなあ。


私が知ったのは
ほんのわずかな部分だけど

それでもこの弘法大師の
「とてつもなさ」を
知ることができて
身の引き締まる思いがしました。




それと

永田氏もスゴい人なんだなあ❗



すみません
どれだけ凄い方なのか
わたしよくわかってませんでした。





医師であり
社長であり
学校長であり

そのうえ
密教学を学ばれた
宗教家でもいらっしゃるとか・・・




永田先生は、空海の教えを
わかりやすく優しい口調で
ご自身の事も交えて
お話されました。


その中で
「小欲」と「大欲」のお話が。


自分だけの幸せを考える「小欲」と
みんなの幸せを考える「大欲」。

簡単に言えばこういうことだけど



断捨離でこんなに
笑えるようになったから

誰かも笑顔になればいいなと

断捨離トレーナーを
目指しちゃってる私は

すでに「大欲」を
持っているということか?


自信を持とう!\(^o^)/





すなわち、自分を中心として、自分から距離をどれだけ離せるか、その距離が遠ければ遠いほど、大欲としてのレベルが高くなるのです。私の密教の師匠は、八千八百萬の欲を持ちなさい、と言っています。
(本書より)




100億円の借金をして
「なんとしてもやりたかった」
陽子線治療の専門施設を
指宿市に完成させ

これまで
多くのガン患者さんを
救ってこられた方の話として

ものすごく説得力がありました。


これを「大欲」と言わずして
何と言うのか。




そしてもちろん、
「大欲」をずっと実現させている
われらがやましたひでこさん。

その姿を見て
私たちは勇気をいただいている。




ああ、ありがとうございます。


よい話を聞けました。
よい気づきがありました。


さあ次は
「行動」ね!\(^o^)/






スタッフのみなさん
参加されたみなさん

司会とコーディネーターを務めた
おのころ心平さん

やましたひでこさん

永田良一先生

ありがとうございました!
m(__)m











しあわせは深呼吸から

そして手放すことから


あなたが笑顔になりますように*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。