朝の通勤時
やましたひでこさんの
音声を聞きながら歩いています。
まあ「断捨離セミナー」を
受けながら歩いてるのね(^o^)
フツーに聞いても
断捨離がどーん❗と
叩き込まれるというのに
❇朝の光を浴びながら
❇清々しい空気を吸いながら
❇せっせと足を動かしながら
「ゴミ捨て場で
深呼吸したい
ですか?!」
などという
ひでこさんの力強い言葉を
繰り返し聴いてるだけで
もんのすごく入ってくる!
「もう洗脳ね」と
小林ふみこ断捨離トレーナーに
笑われました(^_^)
このあいだ
出掛ける支度をしながら観た
NHK「あさイチ」。
あ、これ再放送だわ
「女性ホルモン特集」。
去年も観た。
その中で
更年期の話も出てきて
『ホルモン補充療法』の
紹介をしていました。
その女性は
体調が優れず
やる気も起きなかったが
医師による適切な治療で
「眠れるようになり」
「食欲も出てきて」
なにより
「笑顔が戻って」
よかったなあと思いました。
さあここからは
私の個人的な感想です。
『ホルモン補充療法』が
そして『彼女』が
いいとか悪いとかいう
話ではありません。
いつもながら(^_^;)
彼女が自宅のテーブルで
「どうにも
体調が優れなくて・・・」
と訴える
その後ろが気になった❗
キッチンに並ぶ
たくさんの調理器具たち・・・
冷蔵庫についた
マグネットたち・・・
部屋にあふれる色や柄たち・・・
とにかくモノが多い‼
ああ、この部屋にいたら
「脳みそが疲れる🌀」と
直感的に思いました。
情報が多いのです。
モノのパワーがすごいのです。
ここで
さあやろう‼✴
という気持ちには
なかなかならないだろうなあ。
さて病院もいいけど
更年期にも
「断捨離」はどうでしょうか?
こちらは番組でも取り上げていた
副作用の心配も
ありませんね。
強いていうなら
ごきげんになりすぎて
うるさくなる副作用
くらいかな?\(^o^)/
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。