なんかもー
年賀状めんどくさ‼
あらすみません
本音が出たわ。
毎年
私がパソコンでごちょごちょと
作ってますが
なんか今年は「まだいいかー」と
先延ばしにしてた。
ついにやろうとしたら
パソコンでつまずく💧
ああ、最近パソコンから
離れてるからねえ・・・どーしよ。
うーん・・・🌀
うーん・・・🌀
ま、
いっか~‼
🌼🌼\(^_^)/🌼🌼
と、思ってですね
お風呂に入って
ビールを飲んで
寝ちまったワケです。
で、昨日の朝
「あー気持ちがいいなあ✨」と
目が覚めて
のんびりうどんなどゆでて
家族で食べて
だらだらしてました。
で、おもむろに
「あんたのオモチャとか
ちょっと片付けない?」と
中1男子に言ったら
『べつにいいよ』と言うので
二人でロフトへ。
息子の部屋はいま
ここなのですが
まあスゴいことに(笑)
どれから手をつけていいか
全くわからなかったけど
手元にある
教科書やノート
その他いろいろな学用品
本、マンガ
トミカ、レゴ
ラジコンにぬいぐるみ・・・
他にもまあ
何年も何年も
ずいぶん溜め込んだモノたちを
私がひとつずつ
『コレは?』
『コレは?』
と息子に見せて
『いる』とか
『いらない』とか
息子が指示を出す
というシステム。
まあ、彼ひとりでは
どうにもならんだろうと
手伝ったワケです。
これがね、案外はかどりました❗
時間かかるけど(笑)
で
懐かしいオモチャとか
可愛い写真とか
恥ずかしい答案とか
バカみたいな落書きとか
いろいろ発見して楽しかった。
でもホコリが大変で
手袋、雑巾、モップも
手放せませんでした。
目の前の山に
やる気が失せたら
とにかく手元から「ひとつずつ」
片付けることね。
悩んでも立ち止まらない。
とにかく何かの
「形」にまとめていく。
強引にどんどん進む・・・
そしたらまあなんと
ゴミが6袋分も出ました(^_^;)
この達成感✴
ふうー。
ひと休みして
「そーいや年賀状まだだった」
とパソコンを開いたら
前日
うまくいかなかったコトができて
前日
おかしかったプリンタが直って
アレレ?
素敵な年賀状が
できたじゃん❗
なんなのこれ。
「もーやらなきゃ‼」と
キリキリしていた時よりも
うまくいっちゃうって
なんなのかなあ?
楽しくのほほんと
してたほうがいいのかな。
そうね、いままでこんなとき
イライラカリカリ😡⚡
してたもんね。
で、たとえうまくいっても
そもそもがマイナススタートだから
「プラマイ0」。
でも
ゆるゆるニコニコ😃💕でいれば
そもそもがプラススタートだから
やったあ✨
嬉しい🎊
になるのだろうか?
ハイ、わたしへ。
年の終わりも
笑っていこう‼
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。