なんか近頃
「書きたいこと」が
渋滞してるなあ・・・
あ、それとさあ
『断捨離みなみちゃんのお家エステ』は
どこ行った?!
久しぶりにエステしましょう✨
でもその前に
昨日は私もお弁当が必要だったので
思わずパチリ📷
初の「弁当のblogアップ」だあ‼
でもちょっとがんばって
美味しかったので😊
ちなみに
最近の息子のお気に入りはこれです。
仲のいい先輩のお弁当のコピーだとか💧
まあ、かつては
真っ白いそうめん弁当を
食べてた子なので
これはかなりの進歩です🎊
(ご興味のある方がいらしたら
5/10のblogをお読みください)
で、エステに参ります(^_^)
先日
「非常持ち出し袋」を
エステしてから
ずっと気になっていたこの子。
正解は
『就寝中に大地震に襲われたときに
必要だと思うモロモロgoods』
でした~!(長いわ)
窓や食器棚が割れたら
ガラスに裸足は危険ということで
スリッパ。
同じく危険なものから
指を守るための
軍手。
停電を考えて
懐中電灯。
もしも生き埋めになってしまった場合
自身の場所を知らせる
ホイッスル。
あ、そうだね
こんなの入れてたね・・・
中身を忘れてました💦
で、自分に聞いてみた。
これ必要?
そしたらね
じっくり考えた末
出てきた答えは
必要。
非常持ち出し袋の時とは
少し違って
「不安を準備してる」
という感覚ではなくて
もしものとき
どれだけ自分が安心できるか
が、よく見えるモノたちらしい。
いざというとき
真っ暗で不安で
大きな揺れのあとで
恐怖にかられたとき
とにかく行動しよう。
と、はじめの一歩を踏み出せる
モノたちであるだろう。
私が迷いなく『動き出せる』ことで
家族や回りの人を助ける可能性は
きっと上がる。
にしても
軍手は2つ要る?
ホイッスルも要る?
またしばらく考えてみて
今の自分には必要だと思って
すべて戻しました。
あれ、結局なんにも
手放してないぞ💦
ま、いっか~
「袋の底のホコリは出した」
ということで。
あと、「自分との対話」も
できたということで。
・・・・・ん?
っていうかさあ
ずーっと探してた靴袋
ココにあったあ‼\(^o^)/
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。