夏休みは
家族もいるので

楽しみなジム通いも休みがち。

トレーニングできないから
ガッツリ汗をかけない・・・


なんて思っていましたが

なんのなんの❗


雑巾

網戸やサッシまわり
雨戸のミゾやドアまわりを

せっせと拭くだけで

顔から体から
汗が吹き出てきました。


真っ黒になった雑巾・・・

以前は
「すすいで」「洗って」いましたが


今は

真っ黒になるまで
働いてくれてありがとう

とそのまま処分。



この時期
ボロ布を持って
外をウロウロするだけで

『ジム要らず』『サウナ要らず』

なのでした☀またも思い込み。

家の外回りもピカピカになるから
『一石二鳥』です(^_^)

































数日前

かわいいお客さま
ありました。3歳の女の子です。


「いらっしゃい❗はじめまして」


初めての我が家に
興味津々、でもちょっと緊張して

ママがついてくるのを
チラチラ確認しながら

階段を登り始めた姿がかわいい💠




仕事をしていたとき
ずいぶんお世話になった

『ファミリーサポート』。



私が「遅番」の日に

保育園への迎え預かり
近所の方にお願いしていました。

本当に助かって・・・



息子も大きくなったし今度は

サポートする側になろうと
登録しました。


で、センターから依頼があり
この日は初顔合わせ。




我が家に

こんな小さなお客さまが
来るのはしばらくぶり


楽しみと一緒に
『掃除しないと❗』となりました。




テレビ台に並んでいた
こまごましたオモチャを一時撤去し

落ちたら危険なモノもしまい

はみ出した配線コードを
片付けました。




そしたらね




部屋のすみに
ごっそりホコリがああ‼


ショック😱⤵⤵⤵


こんなリビングで
ごはん食べてたのか~


こんな部屋で

ごきげん✨になっていた
ワタシって一体・・・




やっぱり人を招くって大事ですね。




「これどうしようかな」
なんて言ってられずに

「片付けなきゃ‼」になる。


断捨離が進んでくると

『とりあえず移動』から

『もう要らん。サヨナラ✴』に

変わるのかも。


あ、もちろん家族のモノは
しっかり保管しましたよ。

ホコリを払い
まとめて袋に。





とにかくリビングが
すっきり見違えました。


Iちゃん、ありがとう😆💕✨


またきてね
待ってるよ~\(^o^)/











しあわせは深呼吸から

そして手放すことから


あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。