さあ

ウチの息子
またやってくれましたよ~!


まるさん、お待たせしました(笑)






どーですか、見えますか。

もう何がなんだかわかんない。


きっちり埋めたのに
ひとつも合ってない悲しさ・・・

世』って?💦


シコシコと

迷いなくシャープペンを
動かしていたので笑えます(^o^)

































本日の断捨離品。







『シャトルシェフ』でございます。




わたし、活用できなかったなあ💦









保温効果が高いので
調理中の光熱費が
節約になる。


ただその一点に
しがみついていたような・・・






『節約になるはず

『便利なはず

『体にいいはず


は、ときどき私たちを迷わせる。





たしかに謳い文句はそうだろう。

セールスポイントはそこだろう。




だけど




そこに実際の満足がない場合


『自分にとっては機能していない』
ということです。




私の場合・・・


おでんを作るときは活躍するよ。

実家にお雑煮を運ぶとき重宝だよ。

あれれ、それくらい?


「しっかり活用してないなあ」と
自分で判断したので
ここでお別れ。ありがとう。





あのね



このお別れには
またまたあの

美意識❇センサー

さんが働きました。




・蓋の一部が歪んでいる
・ツマミの一部が欠けている
・取れない焦げつきがある


これらがどうにも気になって・・・




んでいる
けている
れている
れている



たとえそれが小さくても

きっと『目にしているだけで』
やがて大きなストレスになるのです。




なんたって



気になる
気に障る
気に病む




のですからね!

『家事の断捨離』に
ハッキリ書いてあります。


うん、その通り。





さあこれからも


大袈裟だと思わないで

家の中でじっと息を潜めている


ストレス病気のもとを


めざとく見つけて
いこうと思います\(^_^)/












しあわせは深呼吸から

そして手放すことから



あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。