昨日は
すごい雨でした☔
ほんの数メートル歩く間に
いきなり
信じられない勢いで降りだしたので
スカートもびしょびしょに💦
雷もすごかった⚡
『ゲリラ豪雨』の脅威を
垣間見た気がします。
ああついに
この日がやって来るとは❗
かれこれ10年以上も
わたし、コレを作ろうと
がんばっていました。
このバッグに一目惚れした私は
この本の出版社に
わざわざ問い合わせて
材料を取り寄せた。
でも
なかなか時間がなくて
作る意欲が沸かなくて
でもでも
数年前に
やっと手をつけたのです。
でもその後パッタリと
進まない・・・
さあまた来ましたよ
お得意のクエスチョン!
あのさあワタシ
「ほんとに作りたいの?」
このバッグ
「ほんとに使うの?」
・・・NO.💦
もう答えは出ているのに
「決断」しないのはなぜ?
それはもしかしたら
「私はこのバッグを
完成させたいと思っている」
「私はこのバッグを使うのを
楽しみにしている」
って
永年の習慣から
思い込んでる?
さあ
「いまの私」にフォーカスしよう。
「自分の声」を聞くときは丁寧に。
そして無事に
これらをすべて
断捨離しました。

そしたらもうひとつ
「要らないな」と思うモノが・・・

心のどこかで
「この子たちを手放せたら
大したもんだ」と思っていたので
これはかなりの思い切り‼
.
そしたらこの子も
もう要りません。
いままで
ときめき✨をありがとう。
はあースッキリしたあ‼
スッキリしたあああ‼
「永年の思い込み」って
なかなか曲者じゃない?
それを見たら
もう自動的に
決まった感覚や感情が
湧いてきてしまう・・・
そして
精神衛生上とてもよくないのは
そのことに気づいていながら
なにもしないこと。
ばんざーい‼
やっとケリをつけたぞ。
今日はじっくりと
そしてゆっくりと
自分を誉めて
あげましょう~\(^o^)/
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。