おはようございます

雨や風が強いです。

台風の被害が広がらないことを
祈ります。

と同時に

自然災害に必要以上に動じない
『強い自分』でもいたいです。






























これ、なんだか

お分かりの方はいらっしゃいますか。





お分かりのあなたは
なかなかの手芸通(笑)。



これは

『クイックターン』と申しまして
細長いひも状のものを作る道具です。


筒に縫った布に
金属を通し

その中に針金を通し、ひっかけて

クルッと返せばあら早い❗

きれいなのできあがり。






かつてキルトバッグを
熱心に作っていた頃

持ち手を作るのに必要でした。







わたしね、これ


ずいぶん手放せなかったんです。




バッグなんて
もう何年も作ってなかったのに。

持ってることも忘れがちだったのに。




でも




時間をかけて
ようくようく考えてみたら




こんなの持ってて
スゴいでしょあたし!
(^_^)



に行き着いた。





かつてこれが必要なくらい
スゴいモノ作っていたの!
(^_^)



もあって(笑)


ぜーんぜん「スゴ」くないのにね。






ああほんとに笑っちゃう。


一体「誰」に対してのアピールなの。


他人?それとも自分?

おそらく両方です。




でも気がついていました。

『バッグ作りの楽しさは
もう充分味わったので

このさき持ち手を作ることは
たぶんないだろう』

ってね❗





だから



フリマアプリで
買い手が見つかった時は

とっても嬉しかったです。



きちんとケースに納めてお送りしました。






この子を見るたびに


『ああこれ・・・』と
ため息が出たあの頃を思い出します。






まだこれを持っている自分
ケリをつけられない自分




って相当なダメージを
与えるのです。そう、自分に。





でもホント



なんのために
これを持っていたのかしら。




遊びに来た友人に

『ねえねえこれスゴいの、
紐が作れるんだよ❗』

と自慢したかったの?



それとも


『バッグの持ち手、
作ってあげようか?』

なんて助けたかった?






どっちも





非現実的


過ぎやしませんか?(^_^;)










しあわせは深呼吸から

そして手放すことから


あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。