さあ191日目です。

今日もお越しいただき
ありがとうございます(^_^)




















3日前
Amazonから
何か届きました。

(夫がまた何か買ったな~)と
思いながら息子と開けてみると


入っていたのは意外にも
洗濯洗剤




中1の息子は
ドロドロになる
スポーツをしているので

「泥汚れに強い」という
洗剤を使っています。


そういえば先日

「あー(洗剤)なくなった。
前はネットで買ったけど
ホームセンターにもあったんだよね。
今度買ってこよう・・・」

などと独りで
ぶつぶつ言っていた私。



あ、もしかしてこれ聞いてた?


夫に確認すると

「こないだ『なくなった』って
言ってたから」




へえ~





聞いてたんだ。ありがとう




と、ここまで聞くと
なんだかいい感じの夫婦
見えませんか?



でも振り返ると


決してそんなことは
ありませんでした。




私は夫に
「ハ?」とか「はい?」とか
言われるのが凄くイヤでした。


つまり、私の話をすぐ理解しない。


私もイライラ、モヤモヤ口調で
『業務連絡』ばかりだったから

きっと意思の疎通
うまくいかなかったのですね。




でも



数年前に
私が適応障害という
病を得て

精神的には「生きている」と言えず
なにも考えられなくなったとき

この人の存在は
とても大きかったのでしょう。

いつも通り生活している
夫や子どものおかげで
支えられたのだと思います。

だんだん元気になると
それがありがたく
思えるようになってきました。



そしてこの経験を経て
変わったのは私の方。


つっけんどんな『業務連絡』から
なんとなく『普通の会話』になり。

そのうち『ちょっと面白い話』も
混ざるようになり?




だから



まあ、相手にしたら
たまたまネットで注文した
だけなんだろうけど


私のひとことを
聞いてくれてたんだ


と嬉しかったんだと思います。

思わず『わあ、これ(洗剤です💦)プレゼント?』なんて言葉が出たくらい。


わたし単純なのかなあ?バカなの⁉

まあいいや。今日も笑えるから。




今までの倍以上サイズだけどね・・・💧
大きいっ‼(^_^;)







しあわせは深呼吸から

そして手放すことから


あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。