という選択肢しかなかった
脇目も振らず
弱音やグチを吐く隙すらない
がむしゃらに頑張るしかない
この『頑張る』という言語は
世界の半分くらいだそうです
頑張るとは 嫌なことをすること
生きていている限り
頑張って朝起きる
とか、些細なことでも頑張るは付きまとう
いま思うことは…
頑張ることを避けるのではなく
誰と頑張るのか
どこで頑張るのか
環境なんだなぁと思う
応援してくれる人がいるなら
褒めてくれる人がいるなら
それは
嫌なことではない頑張るです![]()
会社の子と
志賀海神社に行ってきました✨
参拝後は
不安が即解決する出来事がありました![]()
大好きです![]()
神の教
神とひとつの心になれば
晴れて清しい胸のうち
自分も知らず、相手も知らぬが
愛おしいと思う心、憎いと思う心
それが此の身体から光となり波となって
相手の身体に心に傳わって
善いも悪いも悉く影響を及ぼす
常に神様の御心と御一体になり
平らかな心、清しい思いで
美しい光、清い心の波を
放出しなさい
それが神の子として
社会に生きる人の在り方です





