憂鬱からのスタート | 私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

大卒の長男・大学3年生・大学1年の娘をもつシングルマザーです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

諦めなければ何とかなるもんです…開き直って楽しむ!


日々感じたこと…私の足跡を残します

GW最終日は…アクロス福岡での演奏会音符



演奏会は楽しみでしたハート

憂鬱に一変した理由は…



お手伝いの依頼が来たこと…ガーン



出演する高校が順番で担当になります。

入口でチケット受け取ったり

当日券を販売したり、ドアマンしたり…

カメラバツレッドの札を持って座席を歩いたり




私たちは去年やったのです

人数が足らないからと言われても…💧




7人くらい必要…あー💧役員になんて言おうもやもや






ぶっちゃけ


えーーー😩ですよ…



今年は参加校が7校になり

規模が大きくなりました。




チケットノルマも発生もやもや1人3枚

3,000円…買うしかない、私しか来んのにもやもや



スタッフとして手伝うので

自校以外は観ることができず…

10:30には集合して終わるまで束縛ガーン

おまけに雨100%

指揮者が変わって本番は雨の記録更新中




そんなモヤモヤ気分の朝

始発に乗る妹JKを送るとき



トリップAハッ

トリップBハッ


そしてコンビニに寄り、お釣りが





なんと…



一気に…



テンションが…




上がる⤴︎⤴︎⤴︎




単純すぎて





爆笑



長時間の駐車場代は高いので公共で…




昔の私ならモヤモヤを引きずってただろうし

不幸を背負ってる気分になってたと思う

嫌なことばかり…みたいな




だけど今は




開き直るのよね爆笑 




モヤモヤしたところで…やろ

みたいな←長男に気付かされた学び






そして周りを巻き込み

楽しいことに変える爆笑




なんかいつか何かしらの

お返しがくるさ…




朝の駅は人も少なくて良かったむらさき音符



アクロス福岡で演奏できるなんて幸せです



鳥系に目がいく(笑)




他校の役員さんは

2年連続だからと気遣いをしてくれて

なんだか申し訳なかったですガーン




全国で大丸福岡のモロゾフにしかないMOON




何かを成功させるためには

誰かが何かをやらなきゃいけないんです



そのお役目を頂けることは

ある意味、ありがたく貴重な経験です



その経験は次の何かに役に立つので…





連休にやりたかった勉強に自治会の仕事


やり残したことがたくさんあるけど




どーにかなるやろ…笑




ここにもあった…ど冷もん




演奏会終わった後は姉JDを送りに田川へ

けっこうクタクタ絶望





なんと…姉JD






オートロックを抜けると…






すぐそこに…








本日2度目の




テンション





上がる⤴︎⤴︎⤴︎



毎週、送りに来るのが

楽しみになりました…ラブ





しかも巣は




何個もある❤️


各校の3年生、合同バンドでの演奏曲は

マードックからの最後の手紙



マードックからの最後の手紙



タイタニック号の航海士を課題にした曲

マードックは命を落としますが

最後の最後まで乗客の救助を懸命にしていた人


マードックの日課は家族へ手紙を書くこと



映画音楽のような壮大な曲です音符