みんな友だち | 私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

大卒の長男・大学3年生・大学1年の娘をもつシングルマザーです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

諦めなければ何とかなるもんです…開き直って楽しむ!


日々感じたこと…私の足跡を残します

全国から選ばれた16校の選抜大会





姉JD

2021年コロナの影響で無観客で開催

2022年コロナの影響でビデオ審査


やっと…今年は元に戻った開催となりました。




前日のリハーサルの後は交流会

他校の子たちと

すっかり仲良くなったようです照れ



二階席にいる他校の友だちと盛り上がる(笑)


他校の演奏を聴いていて…

それはそれはどこも素晴らしい✨

やっぱり地元の高校はズバ抜けてましたおねがい


千葉の柏高校、浜松の聖星高校…

もう、すごかったラブ


ゴールデン賞、当然です音符


大会なのでね、審査員もいます

ゴールデン賞は5校




我が校は優秀賞でしたハート


31名と少なかったけれど

審査員の方が講評で言っていたように


一人ひとりのプレーのクオリティが

本当に素晴らしかった

とにかく見事な演奏でした



その通りだと思います気づき



クオリティが素晴らしい人が

100人前後いるチームには

やっぱり敵わないところがあるよね




でも悔しがることはない、悔し涙もいらない


ライバルがいるから互いに上達できるし

ライバルがいるおかげで大会がある



競うのはまず

昨日の自分だよ


毎日毎日…楽器に触れてるみんなは

昨日の自分を超えていけばいい





どんどんどんどん…上達するからね気づき


31人であの演奏は本当にスゴイから音符






こちらもどんどんどん…爆笑

三重県のSAで買った東日本限定と

博多で買った西日本限定気づき




子どもたちは観光をして

沢山の思い出と沢山の洗濯物を持って

28日に帰ってきます


行った先は富士急ハイランド

晴れてくれたようで富士山も見れたみたい





バスの中から富士山でかいと写メ




宿泊先からも見えるんじゃないかな?照れ