神社やお寺に行って自然🌿の中に身を置き
リフレッシュするのも一つですが…
吹奏楽を聴いて心身を癒すのもひとつ
私の楽しみです![]()
自衛隊の音楽隊
生演奏を聞いた事がなく
応募しよう
と思った頃
コロナで中止になりました…
それから4年ぶりかな
やった〜🙌 応募しなきゃ!
と思い…インターネットに繋ぐと…
応募締め切り…
もうバカ![]()
でもね、ダメ元である方に話してみました…
僕の後輩がいるから大丈夫ですよ
何人ですか?
ひとりです…
もう…神✨
8:30〜13:30
お仕事リクエストが来ていたので働いて
福岡空港の地下鉄から中洲川端まで
14時にはアクロス到着![]()
今回、どうしても行きたかった理由は
富士山を演奏するから…
この曲は
姉JDが中3の頃、コンクールでの自由曲
なんと!通う中学校での
39年ぶりの九州大会出場でした。
全国大会へは進めませんでしたが
学校は大盛り上がり✨
校長も大喜びで、廊下の壁に穴を開け
写真を飾るまでに![]()
九州大会がんばってと
先生方の気持ちのこもった
カンパは本当に嬉しかったですね![]()
確か…
ひとり500円で25,000円だったかな
帰りの高速でのサービスエリアで
子どもたちに配り
それぞれ好きな物を買ってましたね![]()
そのころに持たせていた土日のお弁当🍙
懐かしくて残り3分くらいの所では
泣きそうになりました…![]()
素晴らしかったですね✨
そしてアクロス福岡は満席でした![]()
パンフレットに載っていた紹介文![]()
真島俊夫が葛飾北斎の「富嶽三十六景」を見ながら作曲した曲。
フランスから見た富士山をイメージしているため
英語表記の「Mt.Fuji」(マウント・フジ)ではなく
フランス語表記の「Mont.Fuji」(モン・フジ)となっています。
今知ったわ(爆笑)
ほんと…航空自衛隊も飛行機も
大好きなのよ❤️









