天狗さんの仕業… | 私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

大卒の長男・大学3年生・大学1年の娘をもつシングルマザーです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

諦めなければ何とかなるもんです…開き直って楽しむ!


日々感じたこと…私の足跡を残します

姉JDが今日のテストを終えたら
長い休暇に入ります…(大学の分からんところ)

英彦山に行けるし帰省の荷物も多いだろうし…
迎えに行ってあげることにしましたウインク


先ず向かうは英彦山神宮神社
道路次第❄️で高住神社にも行きたいな…


何度も来ていますが、、、
山は景色が似ているので携帯ナビを使います


が…途中から知らない道を案内…
英彦山駅過ぎたあたりからアレレ?


あれ…?
これってこの辺りの人しか通らないでしょ。



川の横を走っていて視線を釘付けにした木

これを見せたかったのかな…



本当は通り道にある英彦山大権現🍁

不動明王の所に寄ってから…と思っていました



が…きっと、わき目もふらず

一目散に来なさいおいでだったのでは…と。



地元の人しか通らないような道を通り

県道418号線に出たときは

ココに出るんだ〜爆笑



そして英彦山の交差点に到着

ナビの案内は左折 え?右折じゃ…?



でも言う通りに行ってみよう気づき←素直なんです

って…しばらく走って


ここ右?車入れんやん!



そうです…ナビは間違ってないんです…

が、ここは上宮…ええ、登山です(爆笑)



私は英彦山神宮奉幣殿…

なんですよね後から気づく…💧


携帯ナビの目的地は奉幣殿または

英彦山神宮銅鳥居が良いです←おまえが言うな笑


Uターンしようとしばらく走り気づく…



道路が大丈夫…雪も凍結もない気づき

英彦山の交差点から状況が変わるんです



これは…天狗さんだ高住神社⛩だ〜




到着しました照れ気づき


そして駐車場で気になった方がいたんです…
もしかしたら…でも、まさかねぇ…

薄着だし、水汲みに来た近所の方かな?
と思っていましたが…1時間後にわかる

sadamuraさん



sadamuraさんでしたびっくり気づき 

話しかけておけば良かった…ショボーン

直観は当たってた💧 でも、きっとまた会える←予感




今日はバレンタインバレンタイン


👺さん、一緒に食べませんか? 

香りだけで私がパクリ😋




社務所のお姉さんとお喋りしてて

霧氷の話になりました…


奥に見える北岳🗻

こちらキラキラ ←sadamuraさんが登られていました!

いつか私も登って❄️見てみたいなぁ照れ





御札や長男のお守り、護摩の申し込みetc…

しばらく滞在して神社を出ることに




山の天気はコロコロ変わりますが

時々晴れ間も✨




澄んだ水に反射してキラキラ✨と

カラスの面白い鳴き声爆笑


音声はとっていませんが、石段を降りるとき

ゴゴゴゴ〜と言う音も聞こえました


飛行機…ではなく…飛行機は毎日聞いているので

雪崩?地面がうごく?ような音でした、不思議🙄


霊水、その場で飲むと、とても美味ラブ


次女のなまえ…笑


県立大学までは20キロほど

40分くらいで着くので、奉幣殿へ…

と思ったのですが



ステキな事態が気づき天狗さんのはからいかな❤️



つづく…