
こんにちは、まめ子です。
↑①をご覧になっていない方はコチラどうぞ😊
ではでは、続きです。
すると、、、どこからか、、、
ブーーーン
いやーな音が聞こえました!
ひぃー😱😱😱😱😱
なに??
どこ??
まめ子、さがしました。
いて欲しくない、空耳であって!と、願い虚しく、、、
奴がいました。。。
正体はカナブンです!
以前、ハチが忍び込んだ事もあったので、(そん時も大変だった、、、)
カナブンを見て、いくぶん安心したのも束の間、、、、、
ぶーーーーん。
『お邪魔しまーす』と、いわんばかりの元気いい羽音です。。。
部屋の中を飛び回るのはやめてくれーぃ😰😰😰
早く外の世界へ行っておくれ😭😭😭
洗濯物を振りまわし、窓側に誘導し、窓側に来たところで、窓を開けて、さらば!カナブン!
その間3分ほど。。。
滞在時間3分。。。
長い?短い?
虫苦手なまめ子。長かったー。
あぁ、怖かった。
知らず知らずのうちに、キャーキャー悲鳴が上がっていたらしく、
どうした?どうした?と、目を覚ましたおっさん登場。
もう遅いわ。。。
↓続編
我が家にハチ
が入ってきたお話です🐝

↓そろそろ夏休み対策考えなくちゃ!
