⬆️の続きです



西方寺から3つ目の目的地の香良洲神社まで1.2km 15分歩きます



香良洲神社大鳥居

三重県津市香良洲町


香良洲神社境内案内図



香良洲神社第二鳥居



香良洲神社手水舎



御厩(みまや みうまや)



香良洲神社 御神楽殿


香良洲神社 御門鳥居 拝殿 

奥には御正殿


神宮遥拝所


境内には他にもお社があります


小香良洲社



赤い鳥居が綺麗です


稲荷神社



浜の宮


大国社


香良洲神社の御朱印を頂きました

1月7日までは干支の刻印を押して頂けます


とても素敵な神社でした


香良洲神社から4つ目の目的地の浄現寺まで1.2km 15分歩きます


続きはまた


香良洲神社カラスジンジャ

祭神は天照大神の御妹神である天稚日女命。
古くから「お伊勢参りをして香良洲に参らぬは片参宮」とまでいわれています。

住所
津市 香良洲町3675-1
電話番号
059-269-6800 (香良洲神社)
公共交通機関でのアクセス

・近鉄名古屋線「津駅」から「香良洲公園行」バス約35分「香良洲神社前」すぐ

車でのアクセス

・東名阪自動車道「久居IC」から車で約20分


※観光三重より