続きです


本居宣長ノ宮から200m歩いて第5チェックポイントの松坂城跡到着

松坂城跡 三重県松阪市殿町(とのまち)

松阪のシンボル・松坂城跡は「日本100名城」の一つ 自然のままの石を積み上げていく豪壮な「野面積み」の高石垣がみどころです 敵からの進入を防ぐため城周辺の道を何度も直角にくねらせ距離を稼ぎ 直ぐに到着できないよう工夫されています また 松坂城跡の誇る城南側通路は「4連続枡形」と言われ9回90度ターンを繰り返し 天守へと上る構造は日本でも数えるほどしかない城の仕掛けです

※名称について松坂(まつさか)城跡の「さか」は 「坂」を使用するのが正式であり 松阪(まつさか)城下町と表現する場合の「さか」は 「阪」を使用する

※近鉄ハイキングパンフレットより







松坂城跡から310m歩くと第6チェックポイントの松阪市立歴史民俗資料館です
松阪市立歴史民俗資料館 三重県松阪市殿町
建物だけでも歴史を感じるこの資料館は 明治44年に建てられた図書館を改装したもの 館内は松阪木綿や伊勢おしろいなど松阪商人に関する資料が展示されている (国登録有形文化財)
※近鉄ハイキングパンフレットより



松坂城跡・散策マップ
全部行きたいぐらい見どころ満載です

松阪市立歴史民俗資料館からから410m歩いて第7チェックポイントの旧長谷川治郎兵衛家に到着
旧長谷川治郎兵衛家 三重県松阪市魚町(うおまち)
魚町通りにあるこの邸宅は 三井家・小野家と並ぶ松阪商人を代表する江戸店持ちの商家 長谷川家の旧宅です 格子 霧よけ 妻入りの蔵 そしてうだつの上がった屋根など 落ち着いたたたづまいの中に 当時の松阪商人の隆盛ぶりがうかがえる
※近鉄ハイキングパンフレットより


お茶会がありました(裏千家)

友達が興味があり呈茶券購入 600円(2件セット)
チェックポイントではないけれどもう1件もこの後行くことに
お抹茶とお茶菓子が美味


気持ちは次のお茶菓子どんなのかな?
行きましょいきましょ
友達の選択ナイス
あっ 私の感覚は 抹茶とお饅頭のセット300円×2 お得やん!
茶心のある方すみませんm(_ _)m

最終チェックポイントの前に寄り道して ここから260m歩いて旧小津清左衛門家に向かいます

続きはまた

あなたもスタンプをGETしよう

来月50歳

歯茎の衰えを感じる今日この頃

歯の為にしっかりケアしなきゃ