こんにちは♡マヤ歴鑑定士のマヤユキです。

 

 

 

マヤ暦には20の紋章があります。

 

 

 

わたしたちは生まれた日のエネルギーに大きく支配されています。

 

 

 

自分の紋章通りに生きてシンクロを起こして、幸運体質になっていきたいですね。

 

 

 

今日は白い鏡について解説します。

 

 

 

【白い鏡の特徴】

 

 

 


白い鏡は自立心が強い紋章です。どんな困難なことも自分で解決しようとします。

 

 

 

自立心が強すぎて、甘え下手、受け取り下手です。

 

 

ピュアな天使のような心を持つ人も多くいます。

 

 

 

鏡のように心の状態が現実に反映されるので、心を整えておくことが大切です。

 

 

 

心の内面をしっかり磨いていくと宇宙とのつながりやすいでしょう。

 

 

 


鏡というだけあり、「自分が勝手に作り出した、こうでなければならない、こうするべき、」という堅苦しい枠を持っています。

 

 

 

その枠が自分を苦しめ、幸せを遠ざけてしまいます。

 

 

 

白い鏡は他の人の価値観も受け入れると、人生が好転することもあります。

 

 

 

静かな時間を持ち、自分の心と会話する習慣を持つようにしましょう。

 

 


人と関わるだけでなく、自分自身の時間をゆっくり持ち、自分自身と深く会話することが大切です。

 

 

 

人間関係とビジネスシーンの両面で、一度信用を失った相手に対しては、深追いせず、潔くスパッと切ることが出来る紋章です。

 

 

 

白い鏡は、一旦キレたら二度と戻ることはありません。

 

 

 

人と人との間にある礼儀・礼節を重んじ、約束を破った相手を許しません。

 

 


相手の不誠実や嘘を見抜くと自分からスパッと縁切りします。

 

 

 

白い鏡は自分の枠があるのでその枠をはみ出した相手を、どうしても許せなくなるのも白い鏡の特徴です。

 

 

 

伝え方も分からず、自分で飲み込むことも出来ず一人で苦しみ抜きます。

 

 

 

相手の犯したその小さな一点だけ集中するのではなく、全体的な大きな視野で物事をとらえることも大切です。

 

 

 

覚悟が決まればどんな困難な道もまっしぐらに進んでいく紋章です。

 

 


白い鏡の人は、相手の感覚や相手への想い、ご先祖から受け継いでいる感覚などにも目を向けましょう。

 

 

 

大切な方々やお世話になった方々へのお礼などを忘れてはいけません。

 

 

 

ご先祖さまや宗教に縁の深い紋章です。

 

 

 

【白い鏡に向いている仕事】

 

 

 

  • 国家公務員
  • メーカー
  • 商社
  • 銀行
  • 広告代理店
  • 大手企業社員
  • 看護師
  • 介護士
  • 終末医療関連
  • セラピスト
  • ヒーラー
  • 占い師

 

 

 

冒険しない、きっちりした真面目な職業が最適

 

 

安定した、公務員やメーカーが向いています。

 

 

会計や経理もきっちりした性格なので適職です。

 

 

生死観にも深い理解を示すので、医療関係の仕事も向いています。

 

 

自立心が旺盛なので、自分で起業したり決断することも良いでしょう。

 

 

白い鏡には投資家や勝負師が多いです。

 

 

 

【白い鏡の健康法】

 

 

 

白い鏡の人は心のバランスが取れている人が多いです。

 

 

 

健康に特に気をつけましょう。

 

 

 

適度な運動、バランスの良い食事、十分な睡眠を意識して生活しましょう。

 

 

 

【白い鏡の覚醒ポイント】

 

 

 

  • 自分の枠を外すこと
  • 目に見えないものに礼を尽くすこと
  • 静かな場所で静かな時間を持つ
  • 目の前の現実は自らの心の反映なので、心を磨くことが大切です。

 

 

 

【白い鏡のこどもの育て方】

 

 

 

白い鏡の子どもは映像から学ぶことが得意です。

 

 

 

DVDやパソコン,youtubeなでの映像での学習がオススメです。

 

 

 

白い鏡の子どもは、自立心、独立心が強いので、自分の力で生きていきたいという強い思いがあります。

 

 

 

手のかからない子が多い反面、人との距離感が上手くとれず、淡々としているようにも見えます。

 

 

 

とても、甘えベタで、何でも自分で頑張ろうとします。時には人を頼ることも大切だと教えてあげることも良いでしょう。

 

 

 

そして、枠にはまりがちなので、いろんな広い世界を見せてあげると良いでしょう。

 

 

 

異文化に触れたり、様々な世界や職業の人と会う機会を持つようにしてあげましょう。