回りは卒園式やら入園式やらと春って感じになってきたなー。
凜子さんも、何とか4月から保育園が決まってホッとしました。
(第6希望の1番遠いとこだったけど。)
新しく開園されるところで、日曜に説明会に行ってきたんだけど
え、制服あるん??
それに体操服も鞄も帽子まで!?
幼稚園と変わらんじゃん。。
むしろ公立の幼稚園より多かった。
(体操服とか買わんでもいいんですかって聞いたら、できれば買ってくださいと言われました)
上履きじゃなくて草履らしい。
他にも細かい事がいろいろあって
今までの保育園とは少し特色が違う感じです。
家の近くの保育園の申請を継続しようか迷ってたけど
制服とか買うんならもったいないよね。
とりあえず4月から通ってみてから考えよう。
そして、これは決めてたんだけど
着替え袋やらコップ袋やらの巾着類と
ランチョンマット。
ハンドメイドしてみる!!
てか、着替え袋は一個だけ作ってみた!
実家のミシンで教えてもらいながらだけど
ミシンとか家庭科の授業ぶり。
難しーーー!
でもちょっと楽しかった。
まだヒモ通してないから、完成したらまた載せよう♪
布はこんな感じ。

無謀にもパッチワークとか可愛いなと思ったけど
無理ぽかったのでパッチワーク風の布(笑)
でも、裏地ありのリバーシブルに挑戦してみようと思います。
がんばるぞー(^ω^)






















身長体重不明
