2日目も温泉三昧![]()
まずは山みず木って旅館の温泉。
温泉は、木と岩の2つあって両方素敵でしたー
木のお風呂の方は、額縁の絵みたいに切り取られた緑が風流。
岩のお風呂はちょっと離れてて、裸の散歩道ってとこを歩いていったよ(笑)
これもネットからー![]()
ここも川がすぐそこで、かけ流しの温泉が川へ流れて出てた。
ここも凜子と一緒に入ったよ![]()
ほかのお客さんに抱っこしてもらっても良い子してた。
お風呂上りは地サイダーを飲んでプハー!
そして最後の温泉は、黒川荘。
この写真、どこのか分かんないけど、たぶん黒川荘だと思う。。
黒川温泉で1番広い温泉なんだけど、この日は広い方は男風呂の日でした。
お湯は、ちょっと白くてとろーってしてて好きだったよ。
最後のお風呂は凜子はパパと男風呂へ。
湯船では寝てたみたい![]()
温泉って本当に癒されるなー。
あたしも24個の温泉を制覇したくなったから
叔母さんがまた行くときには着いて行こうかなぁ。
でも凜子はさすがに連れていけないから、お母さんに預けようww
それから、ちょっと牧場(?)によってポニーと遊んで
凜子ぎゃん泣き
だご汁を食べて帰りましたー![]()
いろいろ寄り道してたら家に着いたのが23時過ぎてた。
運転お疲れ様でした![]()
とーーーっても楽しい贅沢な家族旅行になったよ![]()
こんな機会は当分ないだろうなぁ。
おばあちゃん、こんな機会を作ってくれてありがとう。
たぶん、どっかから見てくれてたかな。
みんなでワイワイしてるとこを見て、おばあちゃんも嬉しかったらいいな。
叔母さん、全部面倒みてくれてありがとう。
またゆっくり行こうね。
以上、黒川温泉でしたー。
本当によかったから、運転好きな人は行ってみて~!
あたしはまた絶対行く!
てか、湯布院とか別府とか、いろんな温泉にも行きたいなぁ。
身も心も癒されたから、また明日から頑張るぞー!







