Tシャツの種類が増えてた!
10Gのシャツしかなかったけん、ちまちま買ったけど100Gのシャツができて一気に買えた。
使い道がなかったけんちょうどよかったわ!
一人一人がちょっとだけでも、これが何万人とか何百万人とかになったら、少しは力になれるよね。
うちの旦那さんは青森の人で、広島の前は仙台におりました。
実家は内陸部で無事みたいだけど、仙台の時の知り合いはまだ連絡つかん人がおるって…。
テレビを見てて悲惨な状況に涙が出てくるけど、テレビ越しの映像なんて何倍も軽いんだろうな。
実際は目の前でたくさんの人が流されたり、
大切な人や家や、全てをなくした人達がたくさんいるんだよね…。
こんなテレビの映像を見て泣いてるだけの自分が情けない。
しばらくはお菓子や外食やお買い物を控えて、浮いたお金を義援金にまわすようにしようと思う。
今回被害がなかった人たちで、一人でも多く協力し合って、一円でも多い義援金を送れたらいいと思います。
