CT検査の結果やっぱり微増。
マーカーも上がってるしロンサーフは効果なしという結果に。
4月11日からスチバーガに変更になった。
副作用が強いから週一で診察。
4錠だけど3錠に減らしてスタートした。
朝だけだし、飲むのは楽。
でも副作用は怖かった。
一番はじめにきた副作用はまさかの声枯れ。手足の痛みじゃなくて声の出ずらさだった。
たぶん血圧も高かった。
そして一番びっくりしたのは白目がかなり黄色になっていたこと。
1週間後に診察行ったら、肝臓の数値が悪すぎてたぶん長く続けられないと言われた。
遺伝子検査の結果がでたら
イリノテカン、アービタックスに変更してもいいけどどうする?
だましだまし休みながらスチバーガやる?
なんとなくスチバーガは違和感がある。
だからイリノテカンアービタックスに変えようかな。
まだ動けるし食べられるからあんまり考えず
生きやすい方に行こう。