フルオロウラシル=5-FUの副作用は
味覚障害。
最初の頃大変だった副作用はこれだった。
甘味を感じなくなったのが最初に感じた副作用だった。わかるのは塩味と酸味。
あとマヨネーズ。
毎日朝はゆで卵とサラダと白米かパン。
煮物などの複雑な味はダメ。
夜は刺身を食べた。
だんだん味がわからなくなり、なにを食べればいいのか全くわからない状態になってしまったのが辛かった。
この味覚障害の中、一番おいしいと感じたのは いくら だった。
たまたまもらったいくらがあり、ダメもとで食べてみた。
「お、おいしい〜っ!!」
震えるほどおいしかった笑
大好きだったパンも味がわからなくなってしまった。
病院で亜鉛の薬を出してもらい、5ーFUも減薬してもらった。
しかし、なかなかよくはならない。
チョコもクッキーもパンもダメ・・・
おいしいって食べられていた日々が幸せだったなぁとしみじみ実感。
そんな中、好中球が低すぎて抗がん剤が1週間のびた。
いつもは2週間に一回だったけど3週間にのびた。
3週目のある日、急に甘味が少し戻ってきた。その日の夜はシチュー。
久しぶりにおいしいと感じながらたべることができた!
この日から味覚障害は少しずつ改善していった。
コロナにかかってまた戻ってしまったけど・・・。
味覚障害。
最初の頃大変だった副作用はこれだった。
甘味を感じなくなったのが最初に感じた副作用だった。わかるのは塩味と酸味。
あとマヨネーズ。
毎日朝はゆで卵とサラダと白米かパン。
煮物などの複雑な味はダメ。
夜は刺身を食べた。
だんだん味がわからなくなり、なにを食べればいいのか全くわからない状態になってしまったのが辛かった。
この味覚障害の中、一番おいしいと感じたのは いくら だった。
たまたまもらったいくらがあり、ダメもとで食べてみた。
「お、おいしい〜っ!!」
震えるほどおいしかった笑
大好きだったパンも味がわからなくなってしまった。
病院で亜鉛の薬を出してもらい、5ーFUも減薬してもらった。
しかし、なかなかよくはならない。
チョコもクッキーもパンもダメ・・・
おいしいって食べられていた日々が幸せだったなぁとしみじみ実感。
そんな中、好中球が低すぎて抗がん剤が1週間のびた。
いつもは2週間に一回だったけど3週間にのびた。
3週目のある日、急に甘味が少し戻ってきた。その日の夜はシチュー。
久しぶりにおいしいと感じながらたべることができた!
この日から味覚障害は少しずつ改善していった。
コロナにかかってまた戻ってしまったけど・・・。